ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

余震が続く・・・

まだまだ復興の目処も立たない

今回の大地震ですが

余震の方も続いているので

被災地の皆さんは心細い思いをなさっていると

本当に胸が痛くなってきます。







先週の土曜日の夕方

こちらでも結構大き目の地震がありました。

そのときは丁度エマちゃんと一緒に

近所でお買い物の真っ最中でした。





店内が揺れているのでどうした物かと思案していると

ワタシを一人置いてけぼりにして

エマちゃん逃走っ!!Σ(゜д゜;)マティ!!





一目散に外へ飛び出して行きました。。。





ワタシはというと

カゴに未清算の商品を入れていたため

外へ出ると万引き犯になってしまうと考え

出るに出られず・・・・・

そのまま揺れが終るまで棒立ちになっていました。





体感震度4以上かと思っていたんですが

どうやらこの辺りは震度3だった模様(ホントか?)

まぁ、何事も無く済んで一安心ですね。




ところで何故エマちゃんが逃げ出したというと

家で一人で留守番している

じぃちゃんが心配
で帰ろうと思ったとか――――






おまーっ!外に逃げただけで

家に帰ろうとしてなかったじゃないかぁっ!!

本人曰く家に帰って様子を見ようとしたものの

店内のワタシも気がかりでアタフタしていたそうです

全くアワテンボさんなんだからっ!!σ( ̄∇ ̄ )





買い物を済ませて帰宅すると

じぃちゃんも普段通り慌てた様子もありませんでした。

いくら家がボロだからって

あれくらいの地震じゃ倒れないと思うよ~~




そしてこの地震の最中に

我が家のチビ達がどこで何をしていたか?

明日詳しくご報告いたします(^o^)v
スポンサーサイト



コメント

余震長いですよね・・・
本震が大きいから余震も大きくてしばらく続くだろうとは思ってましたが、これほど長く続くとは・・・
改めて今回の地震の怖さを感じます。

エマ姫のとっさの行動、さすが反応速いですね!
反射神経いいんですね~ww
店内で陳列してる商品が揺れるので、体感震度も大きく感じたかもですね。

余震がいつまでも続く影響で地震酔い?で体調崩す方もいらっしゃるそうです><
お気をつけくださいね。
2011/04/04(月) 22:25:04 | URL | みいみい  [編集]
こんばんは
仮面ライダー1000回目見ました。
来週はまた映画ですね(^_^)/
さて、さすがに余震がこれ程とは想定外です。
テレビでよくテロップが流れるので見てますが。
確かに万引き扱いは困りますが
本当に大きいのが来たら逃げてねって
いつも外か中とかチェックが必要なのかなぁ。
さてチビ達は何処へ。
明日が楽しみです!(^^)!
2011/04/04(月) 23:20:01 | URL | 敷島  [編集]
余震があるのは覚悟していましたが
こう頻繁だと落ち着いていられない気分ですね。

お家がボロなので余り揺れていると
そのうち小さな地震でも倒れるんじゃないか!?と心配です(^o^;)
2011/04/05(火) 19:40:21 | URL | イェモン  [編集]
大きな地震の後は余震が付き物ですけど
あの「緊急地震速報」もドコモの「エリアメール」も
鳴るとビックリさせられます。

意外と鳴らなかった時の方が揺れが大きいのは
震源地が近くて間に合わないのだろうと推理しています。
2011/04/05(火) 19:45:30 | URL | イェモン  [編集]
千葉県北西部って割と震源地から近いですよねぇ
ゆっくりとして揺れには慣れたけど直下型にはビビリます。
2011/04/06(水) 22:50:20 | URL | あやく わんこ  [編集]
つい先ほど(PM10:55)にも揺れが!!

NHKで地震速報が出た瞬間に揺れ始めたので
震源地とのタイムラグが良くわかりますね~。

直下型はいきなりズシンと来るので
ビックリしますよね!!Σ(゜д゜;)オドロキッ!
2011/04/06(水) 23:12:12 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/999-6ca02ce7

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ