関東地方は雲って寒い一日でした。
夜になってから雨も降りだし
明日の天気が心配ですね~。
結婚したとはいえ

相手は
没落真っ最中の夫で
自分も頼れる実家が無くなってしまったとなると
二人で力を合わせなければいけませんが
ここで大問題が勃発します。
夫の高次と側室の間に子供が生まれます
しかも
男の子がっ!!
いつの世の中でも
「跡継ぎの男の子」を産むのが
嫁した女の重要な使命と言われますが

当のお初には
男の子どころか子供が出来ませんでした。
そのため将来この子が跡を継いだ後も
自分が京極家の実権を手放さない為にも


妹のお江が産んだ娘を養女に迎え
後に
二人を娶わせると共に
「徳川家の縁戚」という事実も手に入れます。
お初がコネを利用したのは妹だけではありません。
姉のお茶々へもしっかりとゴマを摺っていました。
スポンサーサイト
まぁ、世渡り上手!!
賢い人だったんですね~^^
こんばんは
子供ができないなんて悲しい性ですねぇ。
でもどっこい生きてるちゃっかりと。
近くにこんな人がいたら
弟子入りしたいくらいですぅ。
利用できる物は敵でも見方でも・・・
という割り切った考え方なんでしょうね。
でもアノ当時はそれが当たり前だったんです。
「下克上」の女版でしょうかね~!?
ある意味「人を見る目」はシッカリしていたみたいですね。
自分が損をする事はあまり無かったでしょう。
羨ましい性格ですが極度の人見知りなワタシには
到底まねが出来そうにありませんね~。
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/962-db54f526