今週の水曜日は月に一度の
「飲み会」でしたが

我が家には病人がいるという事で

早めに切り上げて帰ってきました。
その時に冬休みで沖縄へ行って来たと言う人から
お土産を貰ってまいりました!!ヽ(・∀・)ノオミヤゲー!

派手な包装ですね~。
南国の香りがしそうです。


色んな味が楽しめました。
ワタシはやっぱりシンプルな黒糖味が好みです!!最近は巷でも売っているところを見かけますが
味が少し違うような気がします。

昔
ワタシがエマちゃんと一緒に
沖縄旅行へ行った時に食べた物のほうが美味しい!?
今回頂いたこちらの
「ちんすこう」は
あの時と同じ味がしたような???σ( ̄∇ ̄ )キノセイ?
あ~~~っ!!
沖縄行きたいよ~~~!!!
因みにワタシが行った時はG・Wで
沖縄は
梅雨入りしてしまった為
行きの飛行機が悪天候で
到着が送れてしまいお昼ごはんを食べ損なったエマちゃんが

着いた早々
「帰りたい」と

ダダをこねた事が
一番の思い出です(´・ω・`)/~~
スポンサーサイト
こんばんは
こんな食べ物があったとは
長生きするもんですなぁ。
昔の駄菓子の味なの?
へぇーー!!
エマちゃんがまだ独身の頃なのかなぁ。
そうなんよねぇ。
思い出っていいのは覚えてないのよ。
ってことは人に優しくするよりも
憎まれた方が相手の記憶に残るのね^m^
沖縄菓子って物産展とかでも売ってますよねぇ
できれば本場のソーキソバを食べてみたいです。あと激すっぱい飲み物も好きだけど100%はめちゃ高いですよね
私、「ちんすこう」好きなんですよ~
母は「粉っぽくてイヤ」だそうですが、美味しいですよねv
今はいろいろ味があるのも面白いですよね~沖縄の塩?味がすごく美味しかったですよー
沖縄といえば・・・
海ブドウが美味しくてwそればっか食べてました。
ソーキソバ、思ったより美味しくなかった!というのが思い出かなw食べ物の話ばかりですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
え~~っと、これは沖縄の名物
サーターアンダギーと並ぶお菓子ですね。
味はクッキーのバター風味を抜いたような感じ?
ワタシ達が沖縄へ行ったのは
エマちゃんの高校進学祝いの時なので
まぁ。大分以前の事ではありますね~。
公立高校の修学旅行で「飛行機可」になったため
修学旅行以前に飛行機に乗らせたいと思い
G・Wに奮発しました!
松戸のボックスヒルでも「きんか堂」で
売っていたと思います。
でも一味違うように感じます。
ワタシ達が沖縄へ行った時も沖縄料理ではなく
パスタやホテルの洋食ばかりで
最後に食べたソーキそばが唯一「沖縄の料理」でした!
あ~~。お母さんのお気持ちも分かります。
クッキーと比べるとアブラっ気が少ないですからね~。
でもサクサクしていて美味しいですよね。
ワタシも好きです(*^ー^)ノ♪
塩味は食べた事がありませんが
美味しそうですね。
塩羊羹とか塩飴とか塩キャラメルとかも大好きですから!
ワタシの沖縄料理の思い出は
ソーキそばだけなんですよね~。
それも本格的(?)なお店ではなかったなぁ(´・ω・`)
ありがとうございます!
出来るならもう一度沖縄へも行きたいですね。
まずはお金を貯めなくちゃ・・・です。
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/961-66810327