ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

不死鳥・或いはゾンビのように

インフルエンザでお休み中皆様に

暖かいコメントを頂きありがとうございます

十分すぎる休養をとらせてもらって

再び駄文を並べられるようになりました!





我が家のチビ達が相次いで襲われた

インフルエンザウィルス

「大人なのだから大丈夫♪」と油断していた所

折から風邪気味だったのもあってか

見事に罹ってしまいました

この度、無事に生還いたしました!!





何とも大袈裟な物言いですがσ( ̄∇ ̄ )

それというのも火曜日の夕方に熱が出たのでバファ○ンを飲んで寝て

水曜日に起きた時には気分爽快

午前中は何事も無く過ごしていました。





ところが午後になると気分一転Σ( ̄◇ ̄*)

俄かに寒気に襲われました



こうなってくるともう

居ても立ってもいられなくなりi|i|(OωO`)i|i|

会社を一時間早退して医者へ行きました。





そして目出度く(?)

インフルエンザの診断が下ったのです!!



ワタシも流行の先端を地でいってしまいました

決して嬉しくない事です

でも今となっては早めに診てもらって良かった

心から思う次第であります。





この時我が家のじぃちゃんは

丁度温泉旅行中だったのが

不幸中の幸いだといえるかもしれません。



診察によってワタシは熱が下がった後二日間

外出と他の人と直接接触しないようにと言い付かり

一人寂しく布団の中で過ごすのでした(´・ω・`)/
スポンサーサイト



前の記事 薬の効用
次の記事 インフルエンザのお知らせ

コメント

Karax2の日が続いているので自分も気を付けたいと思います。
でも湿度が高め人にはインフルも寄って来ないだろうなぁ
2011/01/23(日) 22:55:17 | URL | あやく わんこ  [編集]
こんにちは!
インフルエンザ、克服おめでとうございます!^^
ホント良かった!安心しましたよ!!
自分の周りでは、まだインフル君の活躍は見られませんが油断してかからないように気をつけていきます!!
2011/01/24(月) 10:59:34 | URL | 青い海と白い砂浜  [編集]
完治してよかったですね~^^
やはり油断大敵ですね!
最近よいお天気のようですが、また寒波が来そうな気がします。
気をつけましょうね^^
2011/01/24(月) 13:10:31 | URL | みいみい  [編集]
復活、おめでとうございます~
やっぱりインフルエンザって怖いですね。
目に見えないのが、ウヨウヨ空気中を
漂ってるんですから(怖)
2011/01/24(月) 18:55:02 | URL | マダムハッピー  [編集]
こんばんは
えん魔さまとゲームしてると思ってました。
ってことは勝利したってことよね。
布団の中で隔離されても携帯は離さないかぁ。
じぃちゃんが居なかったのは本当によかったね(^_^)v
最近の薬は半端なく効くでしょ\(◎o◎)/!
他人事ではないと痛感する数日でした。
ホンマよかった(●^o^●)
これからはこれをテーマソングにしたら(^○^)

http://www.youtube.com/watch?v=XBUN-b5YSb4
2011/01/24(月) 19:02:13 | URL | 敷島  [編集]
ワタシは乾燥体質なのか
冬場は静電気が物凄いです!
だからインフルエンザにも好まれるのかなぁ?

それにしてもこの乾燥具合は困りますね~。
気のせいか消防車の出動回数も多いような・・・
2011/01/24(月) 19:43:36 | URL | イェモン  [編集]
お陰さまで生き返りました。

寒さもこれからが本番なので
人と接する機会が多い職種の方たちは
本当に注意していただきたいですね。
2011/01/24(月) 19:50:53 | URL | イェモン  [編集]
一人が罹ると連鎖反応で
次々に・・・でしたね~。

ある意味ミステリーよりも怖いかも!?

今となってはじぃちゃんに伝染っていない事を祈るばかりです。

みいみいさんのお宅にも
お祖父さんがいらっしゃるので
注意してくださいね!
2011/01/24(月) 19:54:59 | URL | イェモン  [編集]
ウィルスが目に見えたら
避けて通る事も出来るんですけど
そうもいかないのが困りモノですね~。

金ちゃんの学校でも流行っていませんか?

少し調子が悪かったら早めにお医者様が
やっぱり一番ですね。
素人療法はダメでした~~。
2011/01/24(月) 19:57:41 | URL | イェモン  [編集]
そんな命がけのゲームはやりたくないですね~。

携帯電話は寝るとき枕元に置きませんか?
ワタシは目覚ましのアラームをセットしているので
携帯が手元に無いと眠れません。

鳴っても聞こえない所にあっては無意味ですから。

敷島さんも具合が悪かったら
早めに受診したほうが良いですよ。
2011/01/24(月) 20:05:39 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/944-024003c6

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ