ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

女の戦い勃発!?~お江の方~

昨日・今日は好天気になった関東地方ですが

あまり暖かいので年末だという事を忘れそうです






待ちに待った長男竹千代が生まれた徳川家では

その乳母として雇い入れたのが

お福  後の春日の局です。




この竹千代誕生には最近異説があって

生母はお江ではなく、乳母のお福で

父親は徳川家康だというものです。


将軍夫人のお江が産んだのは次男の国松

そのために跡継ぎを巡って

お江とお福の「女の戦い」があったとか・・・




二人の確執は有名ですが

実際の所はどうだったんでしょうか?

この時代の上流階級では

生母が自分の乳で子供を育てるという事は

一切しておりません!


これは後に大奥で庶民出の側室が産んだ子供も同様です。

なのでお福が乳母として授乳させた竹千代は

お福が産んだ子供というにはムリがありますね




では何故お江が長男竹千代ではなく

次男の国松を溺愛したのか?




竹千代には男色のケがあって

それをお江が毛嫌いしたから?




当時は男色も珍しい事ではありません。

むしろ有名な戦国武将にも

その手のお相手は当然のように居ました。

なので、この件が理由というのもおかしな話です。





実の所はお江は竹千代を嫌って

国松を可愛がっていた
訳ではなさそうです。

竹千代と同じように国松にも

勿論乳母が付いていました。



ところで乳母の役割は単にお乳を飲ませるだけでなく

養い君の教育係の方が大きかったようです。

それこそ将来出世のために一家総出で養育に当ります




この辺りに「女同士の確執」の真相が

隠されていそうな気配がしますね。




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



コメント

大奥っぽくなってきたーーーー!
漫画の男女逆転大奥も発端は春日の局からです><
春日の局、こえーー!

まさに女の戦いは見る分には面白いですが、絶対当事者になりたくないワ~
・・・当事者になることないけどw
2010/12/05(日) 23:28:26 | URL | みいみい  [編集]
こんばんは
このシリーズで一貫して期待するのは
女性たちです。
いつも「ほほぅなるほど」と思いますが
今もこんな様だったらどうなんでしょうね。
これって明治から変わったのかな?
2010/12/06(月) 19:49:22 | URL | 敷島  [編集]
日曜は抜けるような青空でお出掛け日和でしたねぇ

代理授乳なんて今じゃ考えられない事ですが当時はそれが普通だったようですね
2010/12/06(月) 20:58:08 | URL | あやく わんこ  [編集]
女同士の戦いはドロドロですね~。
でも敢えて違う見方もしていきたいと思います。
なんたって「ナナメ読み」ですから!

「大奥」のドラマを観ていると現実味がありませんが
実際に同じような事が起こっていたんでしょうね。

本当にあの時代の大奥の人間でなくて良かったです!
2010/12/07(火) 19:34:40 | URL | イェモン  [編集]
結構見落とされがちですが
女も立派に歴史を動かしています。

乳母は皇族と旧華族では残っていた模様で
実際に無くなったのは戦後から?
ワタシも詳しくは知りませんが
今上天皇には乳母が付いていたはずです!
2010/12/07(火) 19:37:50 | URL | イェモン  [編集]
今は母乳が出なかったらミルクがありますからね~。
わざわざ他人様にお願いしなくても良いですし。。

昔は乳母を付けるのも一種のステータスだったんでしょう。
母親(奥方)は育児に手を出さないし表向きには顔も見せない

文字通り「奥」の人でした。
2010/12/07(火) 19:41:50 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/910-0c6842ae

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ