今日は一日はっきりしないお天気でした

これから
冬にかけて

益々洗濯物が
乾きにくくなってくるのが困りますね(´・ω・`)/
今回は
我が家の朝の風景をご紹介したいと思います。

それでは、続きをどうぞ
おそまつさまでした。
毎朝
服選びに一番時間をかけていて

ご飯もソコソコに慌てて出て行くおねぇちゃんも

お年頃(?)とはいえ参ってしまいますが
それに輪をかけてトンでもないおとぉと!
普段でも長袖・長ズボンが嫌いで
ちょっと目を離すとランニング一丁になっています(;´д`)
その姿はまるで・・・・・
リアル裸の大将そのまんまっ!!

お米が大好きで
ご飯
さえあればご機嫌

な所も(?)
これで画伯のような才能でもあればなぁ(´・ω・)ムリダネ
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m
FC2 Blog Ranking 家族ブログ 四世代同居 ブログランキング 歴史 TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト
今日もコーデいい感じ♪
そんなアニメの影響だったりして(笑)
山下清と言えば我孫子駅構内の弥生軒でも知られている方ですが当時は駅弁も売られていて包み紙に画伯の絵が使われていたそうです。そんな今では「ジャンポ唐揚うどん・そば」がテレビで紹介されたりと最近は行っても食べられない事もあったりします。
私が子供の頃にも近所に「裸の大将」ささながらの格好の男の子がいましたよ~^^
子供のうちは元気でいいですね!
かくいう私は・・・子供の頃も今もオシャレにはトンと興味がなく、子供の頃は母親に選んでもらってましたね~
今も服装は暑さ寒さを凌げればなんでもOKかな。
こんばんは
私的にそれでいいと思いますよ。
私もそんな感じでしたからね。
まあ寒くないなら裸でもいいのでは( ^)o(^ )
男の子を育てた経験がないから
色々と面食らうと思いますが。
野生児の様に伸び伸びと。
秘かに見守ってあげてね。
末が楽しみですね!(^^)!
超大作、おつかれさまです~
私が子供のころは服、あんまり
気にしなかったなあ~
今もだけど(^_^;)
女の子は好みがあるので
大人が出した洋服は殆ど却下されます!
ワタシは暑さ寒さを凌げればイイと
思うんですけどね~~(^o^;)
山下清は市川の養護施設にいたんですよね。
それで全国を回って施設に戻ってから
大作を仕上げたそうです!
ドラマのように行った先で描いたというのは
フィクションですね!
ワタシも子供の頃から無頓着でした
でもエマちゃんは誰に似たのやら
新しい服を買ってくるとすぐ着替えて
ファッションショー(?)でした。
今はおねぇちゃんがシッカリ受け継いでます( ̄▽ ̄;)
以前は近所でやっぱり真冬でも
ランニング&半ズボンで過ごす男の子がいました。
今度は我が家がその番になるのかも?
でも、半ズボンって中々売っていないんですよね~(´・ω・)
薄着の方が健康に良いとは言われますが
中学生になった時に
「長袖がイヤ!」では困ります(;´д`)
昔、実際にそれで苦労した男の子が近所に居たので
余計な気苦労かもしれませんが
今から長袖も着せるようにしています。
冬の我が家は寒いから
放っておいても着るとは思うんですけどね~♪
年代的にもそうなんでしょうけど
ワタシが子供の頃は持っている服も
そんなに沢山無かったから
それ程悩みもしませんでした~(^o^;)
今の子供は贅沢な悩みですね。
ウチ何かは数少ない方だと思いますが
少ないなりに悩むのかなぁ?
こんばんは~
お仕事してると 朝は戦争ですよね~
家族が多いと尚更の事。
トイレと洗面所の奪い合い!?
なんかもあったりしてね、とり合えず
我が家は ソレも卒業?しました。
ホッ!
私、お風呂は夜中の2時・3時に・・・
朝刊の届く頃に 入浴ですよ~。
トイレは一日中戦争です!
チビ達はギリギリまで我慢するので
余計悲惨な様相を呈していますね~(;´д`)
夜も夕飯後のお風呂とか・・・
ホっと一息つく頃には
ワタシも眠くなってしまいます
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/892-d19b9c2b