ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

エコポイントの行方!?

今年の7月に我が家でも

デジタル放送受信の仲間入りを果たしこちら

ついでにエコポイントも申請を済ませました。









ワタシとエマちゃんが購入した小さいTV(20インチ)の方は

2ヶ月余りで商品券&端数のQUOカードが届きました








しか~~~しっ!!





それからというもの待てど暮らせど

じぃちゃんのエコポイント分の商品券が来ないっ!

一番金額が多いのに!なんで!?(▼皿▼)Ψムキーッ!





そうこうしているうちに早くも11月突入!

幾らなんでも遅すぎないか?との

家族会議(?)の結果





取敢えず二人分のエコポイントが来た時に

封筒に入っていたエコポイント窓口に問い合わせる事に。






その結果、

審査が終わって発送手続きに進んでいますとの事でした。






じゃ~~もう少し待ってみるかぁ・・・・と考えました。

その後すぐに







キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




これで我が家のエコポイントは全て揃いました!

さぁ!何に使おうかな~~~♪




ところで、我が家ではTVを買った電気店で

一括申請してくれるという事だったので

書類を揃えてお願いしてしまいましたが

実際に商品券が届くまでの進捗状況が分からず

無駄にヤキモキしてしまいました。





これって申請する時に切手代は此方持ちでいいので

受付番号とかの通知葉書でも送って貰い

ネットで確認出来るようになると助かるんですけどねぇ(^o^;)




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



前の記事 こだわりのカレーパン
次の記事 想い出の一品

コメント

こんばんは
世間では色々と言われてますが
どうなんでしょうね。
私的にまだまだアナログですから
ピンと来ないのですが。
利用者がこれくらい多数だと
確かにネットは便利。
でもお年寄りが多いからどうかな?
さてポイントで何を買うのかなぁ。
2010/11/11(木) 19:10:04 | URL | 敷島  [編集]
エコポイントっていつまで付くのですかね?
うちもそろそろ地デジのTV買おうかと
思ってるので…。
2010/11/11(木) 19:24:45 | URL | マダムハッピー  [編集]
映りが全然違います!
ワタシもこれ程とは思いませんでした(°Д°)

色んな情報がリモコン一つで見られるのも便利ですね~。

エコポイントでDVDレコーダーも買いたいんですが
家族会議をしてから決めたいと思います。
商品券は期限がありませんので
そのうち忘れてしまう可能性も大きい!?
2010/11/11(木) 19:37:37 | URL | イェモン  [編集]
確か満額つくのは今年イッパイだったように
記憶していますが・・・違うかな?

これから年末にかけてTVも安くなるので
チラシを要チェックですね!

マンションだと共同アンテナだから
工事費掛からないのがいいですね~(*´∇`*)
2010/11/11(木) 19:40:24 | URL | イェモン  [編集]
へぇ~エコPの端数はクオカなんだぁ
これでまたv-101v-366とかに引き換えができますね
2010/11/11(木) 21:41:48 | URL | あやく わんこ  [編集]
JCBが一番効率がいいみたいです。
他は端数をカットされたり・・・


QUOカードはコンビニでも使えますね!
これでカレーパンが沢山買える!?σ( ̄∇ ̄ )
2010/11/12(金) 21:33:25 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/889-77a81d0c

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ