ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

お酉様の日!!

今日は立冬ですが関東地方は暖かい一日でした。

そして酉の市の日でもあり

珍しく休日と重なったので出かけました。





ウチからだと松戸から常磐線で北千住へ出て

日比谷線に乗り換えて三ノ輪で降ります。

この三ノ輪周辺での思い出話もあるのですけど

今日は趣旨が違いますので割愛します。





北千住で乗り換えるときにハプニングが起きましたっ!




ホームで電車を待っていると

いきなり非常ベルが鳴り響きましたっ!!Σ(゜д゜;)





どうやら誰かが非常ボタンを押した模様。

しかも押した張本人は階段を下りて逃走

駅員さんたちが到着した時には

誰がやったのか分からなくなっていた始末。

結局すぐに電車の運転も再開したんですが

いつの間にかボタンを押した本人もホームに戻っていました(^o^;)オイオイッ

ワタシの長い人生経験でも初めての体験でした。





三ノ輪駅から露店を眺めつつ歩いていくと

P1000454.jpg

本当は(おおとり)神社はもう少し先なんですが

余りにも人が多すぎた為に手前(こちら)でお参りしました。

それでも熊手のお店は沢山出ていましたよ!

P1000458.jpg

こんな熊手たちも飾られていました(*´∇`*)オタフクー





帰り道はチビ達がずっと欲しがっていた

チョコバナナも食べさせて

今度は何の支障も無く無事に帰り着きました!




今年は二の酉までなのですが

三の酉まである年には火事が多いとか申します。

これから関東地方は乾燥地方へ変わって行くので

火の始末には十分注意しようと思います。




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



コメント

こんばんは
酉の市って関東中心ですね。
東西の文化がこうも違うとは。
さて誰かが押したのだと思いますが
古いですが月光仮面のように去って行ったのですね。
とっても貴重な体験でした。
私的に押したい衝動にかられたことは多々あります(>_<)
熊手も珍しいかな。
チョコバナナは私も大好物です!(^^)!
酉ってそんなにあるのね。
私も酉よ(^^ゞ
2010/11/08(月) 18:21:12 | URL | 敷島  [編集]
関西方面ではやりませんか!?Σ(゜д゜;)
商売繁盛・利益をかっこめ!(掻き込め)ですよ~♪

因みに一度熊手を購入すると
毎年大きな物に換えていくという慣わしです。
大きくしないまでも同じ大きさはキープしなければいけません!

我が家は訳あって熊手を買って来れないのですが
見ているだけでも楽しいです(*´∇`*)
2010/11/08(月) 19:41:52 | URL | イェモン  [編集]
線路内に人が転落した時などに押す列車非常停止警報装置の事だと思いますが、大きな乗り換え駅だと少しの時間で人がホームに溢れてしまうので必要無く押すのは止めて欲しいですね


2010/11/08(月) 21:18:45 | URL | あやく わんこ  [編集]
関西では酉の市は馴染みないですね~
熊手より笹です^^
「商~売繁盛で笹もってこい♪」という節回しで戎さまにお参りです。
笹に思い思いの飾りを取り付けて・・・それ相応の値段になります。
うちは「俵」と大きめの「小判?」「蔵」の飾りは必須です^^
ところかわればいろいろですねー
2010/11/08(月) 21:27:25 | URL | みいみい  [編集]
押した本人はちょっと・・・な感じだったんで
敢えて通報はしなかったんですけど

APECの為にか駅構内にも警官が沢山いるのに
駅員も警官も来るのが遅すぎです!
あれじゃぁ、何かあっても対応出来るのか!?(゜ロ゜;
2010/11/09(火) 19:39:08 | URL | イェモン  [編集]
酉の市と熊手は全国規模かと思っていました!Σ(゜д゜;)
関西方面は「笹」ですか。知らなかったな~!!

俵と小判は関東でも飾っていますが
蔵は   あったかなぁ?

変わり熊手も色々ありますが
やっぱり「オカメ」の顔がインパクト強いです!

でも、「笹」と「熊」って何となく
関連がありそうな気が・・・(あれはパンダと笹ですね)
2010/11/09(火) 19:48:14 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/886-aa0cd74d

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ