ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

タバコの税金 Σ( ̄◇ ̄*)エェッ

10月1日より大幅増税となった

タバコ


来年にも再び増税!?と囁かれましたが

どうやら一旦見送られるようです(こちら



政府税制調査会は26日、

2011年度税制改正で厚生労働省が要望している

たばこ税の引き上げを見送る方針を固めた





そこでタバコの税金ですが

一体どれ位かかっているのか!?というと



国タバコ税      25.9%

道府県タバコ税     7.3%(東京都は?)

市町村タバコ税    22.5%

タバコ特別税      4.1%

消費税         4.76%(半端だっ!)

合計で        64.5%(何故か計算が合わない)





3分の2が税金で出来てるんですね~Σ(゜д゜;)

残りの約35%程の中に原材料は元より

利益まで入っている
訳ですから

本体の安さといったらもぉ・・・・



考えてみると喫煙者は漏れなく

高額納税者と言っても過言ではないでしょう







こんなに余分のな税金を払っているんだったら

本気で止めようかと思う今日この頃です。




まぁ、本数は一気に半減しましたけど

吸ってるうちは変わらないですね(´・ω・)




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
      
      にほんブログ村 家族ブログ 四世代同居へ
           
      
      TREview



携帯の方はこちらをお願いしますm(_ _)m           
     FC2 Blog Ranking
     家族ブログ 四世代同居
     ブログランキング 歴史
     TREview『その他』ブログランキング
スポンサーサイト



コメント

おはようさん
煙草まだ吸ってるの?
葬式でも吸ってたもんね!(^^)!
私的に国家が生産中止命令出したら
どうなるんだろうね。
もうそろそろ禁煙の準備しないと。
おとぉとが喫煙者になったら
どうするの?
そうなったら局をしばきに行くからねv-40
これ超マジよ。
おとぉと好きだからね。
それからイラストおおきにですv-19
2010/10/28(木) 08:07:36 | URL | 敷島  [編集]
どうせなら製造中止にして貰った方がいいですね。

でも喫煙者が居なくなったらその分の税金は
一体何処にしわ寄せが行くんでしょうかねぇ!?

おとぉとの事は年頃になったら本人が判断するでしょう。
一々周りが口出しするのも。。。

あ~あと、ワタシは局ではありませんので
お間違え無いようにお願いします。
2010/10/28(木) 19:21:45 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/876-e3454bc4

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ