ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

太鼓の達人っ! (*^▽^)/★*☆♪

千葉は今週も雨も降らずに

暑い一週間でした





何故か昨日と今日の二日間

隣の町内会の盆踊りです!

こちらは不思議と土日ではなくて

毎年お盆明けの金土で行います。( ̄~ ̄;)シゴトガアルノニ・・

P1000327.jpg


我が町内会とは違って

子供会とコラボしているので

最上級の6年生が太鼓を敲くんです

P1000328.jpg

夏休み中に夜練習に集まって

大人の指導を受けての晴れ舞台です ヽ(・∀・)ノ





我が家は町内会こそ違うものの

子供会は一緒になるので

我が家の“姫”サマも敲きました!




毎年新1年生の勧誘に歩くんですけど

今年1年生の我が家には誰も来ませんでした(´・ω・)

お誘いがあったら入れても良いかな!?なんて

お気楽に考えていたのですけどね






まぁ、来たら来たで

「役員ヤレヤレ」攻撃が激しいので

大人にとっては来ない方が   アリガタイ!?






盆踊りで太鼓が敲けるのは魅力ですが

行けばお菓子やアイスは貰えるので

別にどっちでも良いやぁ!




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ  TREview

 

 

 

スポンサーサイト



コメント

達人になれるといいですね^^
ゲームの「太鼓の達人」みたいなものかな~
私は敲いたことないので、いいな~って思います。

うちの地域は・・・たぶん明日ですが、うちは行きません。
でも音楽は聞こえてくるだろうな~♪
月が~でたでた~ってやつです^^
2010/08/21(土) 21:26:06 | URL | みいみい  [編集]
こんばんは
子どもの時から盆踊りの晴れ舞台に立てて太鼓敲き。
いいですね。
文化の伝承とういか、そういう経験されるのはいい事
だと思いますが、「役員ヤレヤレ」は・・・イヤイヤですよね。

以前、うちのちびっ子が「太鼓の達人」?をやりたいというので、ネットで探して太鼓を取り寄せました。2、3日太鼓を敲いていたのですが、その後は興味がなくなったのか、見向きもしません。
2010/08/21(土) 22:40:48 | URL | hebaseijin  [編集]
こんばんはぁ

やっぱり地域のお祭りやら 運動会は
大変ですね。反面 お楽しみでもあるのかな?
大人だけの家族になると、そっけないものですよ~

行こう!とも言いませんから お互いに!
子供が小さい時だけですね・・・
2010/08/22(日) 01:15:14 | URL | そらまめ  [編集]
こんばんは
これは嬉しい盆踊りですね。
本格的にやるんですね。
和歌山市には無いです。
見習えちゅうねん。
私は子供の頃から親父にしこまれて
太鼓敲いてました。
なんか懐かしいです。
役員は誰でもやりたくないよね。
↓シミケンは千葉で暴れてるんだとばかり
思いこんでおりました。
ハマコーの後だけに<(_ _)>
2010/08/22(日) 17:33:31 | URL | 敷島  [編集]
青年会の大人たちが付きっ切りでした。
「違う~」とか言われて・・・
子供が敲くんだから多少はご愛嬌とも思うんですけど(((^_^;)

「炭坑節」は民謡好きな人が
毎年歌っていましたが
どうやら自作のCDか何かを寄付したらしく
ご本人が居ないのに歌声が聴こえてきました!

ワタシは毎年ナマ歌を披露しているのかと・・・
道理でいつも同じ所で音程が狂うわけだぁ(*´∇`*)
2010/08/22(日) 19:46:09 | URL | イェモン  [編集]
昔「役員はやらなくて良いから!」と口説かれ
“姫”を子供会に入れたんですけど
当然のように「1回はやらなくちゃね~」と言われました。

太鼓は二の腕が引き締まるので
和太鼓を習おうとネットで探した事もあります。

月謝が高価いので断念しましたけど
機会があったらやってみたいですね~~(^o^)v
2010/08/22(日) 19:50:40 | URL | イェモン  [編集]
小さい子供が居れば
配っているお菓子やアイスを目当てに
出かけようかという気も起きますが


大人だけではわざわざ行きません。


輪の中に入って踊る訳じゃありませんからね~~♪
2010/08/22(日) 19:53:12 | URL | イェモン  [編集]
太鼓敲くのは良いんですけどね。
隣に居るおっちゃんにダメ出しされながらじゃ
どんなモンでしょうね?

昔はあんなにガミガミ言ってなかったです。

時間が自由にならないフルタイムで働いていたので
学校行事にしても子供会にしても
役員と名の付く物は難しかったです( ̄~ ̄;)


一緒にやっていた人たちに沢山迷惑かけましたm(_ _)m
2010/08/22(日) 20:01:05 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/817-a97fc471

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ