ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

収穫情報その2 O(≧▽≦)O

今年植えた我が家の野菜たち

以前にキュウリの収穫はしましたが

ここに来てやっと

トマト茄子が実ってまいりましたっ!(*^▽^)/★*☆♪


P1000311.jpg

結構良い色になってきたので

そろそろ食べごろが近そうですね。

P1000312.jpg

茄子も小振りではありますが

何とか食べられそうですよ!






とはいえ、チビ達はどちらも食べない(;´д`)エーーー!




まぁ、大人達で美味しく(?)頂きましょう!





あ~~~っその前に





周りの雑草を何とかしなくちゃねっ!




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ  TREview

 

 

 

スポンサーサイト



コメント

最近、ブログのコメレスできなくてすみません。
コメント数が多くなってきて、返すのに時間がかかる
ようになっちゃって(^_^;)
トマトもナスも美味しそう!!
ナスのグラタンなら子供達もたべれるかも?
2010/07/14(水) 22:37:05 | URL | マダムハッピー  [編集]
夏野菜真っ盛りですね~^^真っ赤で美味しそうv
トマトは多少ピンクがかった頃に収穫しても翌日には真っ赤になります^^出荷する際は少々ピンク色の方が喜ばれますが市場の開催時間にあわせて「いー色」してくれてると「よい値段」なので、出荷する市によっていろいろのようです^^

ご近所農家さんはコープに出してるようですが、コープは全てが真っ赤の状態が喜ばれるそうです。
ほんと、いろいろですね~

うちで食べる分には真っ赤なのが美味しいですね^^
綺麗なのは出荷するのでキズありトマトを食してますが、美味しいですv
2010/07/15(木) 13:08:14 | URL | みいみい  [編集]
こんばんは
いやーこれは頭から期待していなかっただけに
びっくり仰天です。
そうか苗が良いからかな。
実って収穫する喜びを今年は味わえますね。
じっくり味わって食べて下さいな(^○^)
2010/07/15(木) 19:06:31 | URL | 敷島  [編集]
イェモンさんに、前の前ぐらいに話ましたが。

ほっておいた、畑にやさいが嬉しいもんですね。

これからは「苗」も植えたし。
農作業も楽しです。

釣りの方が楽しいですが。

ではでは。失礼しました。
2010/07/15(木) 19:51:41 | URL | おさむ  [編集]
マダムさんは読者が多くて
訪問するだけでも大変でしょうから
お気になさらずに~~(^o^)v
コメント読んでもらえるだけで嬉しいですぅ!

茄子のグラタン   美味しそうですね~v-271

でも我が家ではじぃちゃんがグラタン食べないので
カレーにでも入れちゃおうかな??v-374
2010/07/15(木) 20:27:35 | URL | イェモン  [編集]
植えっぱなしで手入れもしていないので
実が生るのは「僥倖」だと思います!

売っているトマトは青いうちに収穫するんですよね。
せめて我が家では真っ赤になるまで採らずにおきたいです。

ワタシは青くて硬いのも大好きですけど
熟したトマトも甘みがあって美味しいですよね。
2010/07/15(木) 20:31:01 | URL | イェモン  [編集]
安い苗だったので
虫食いとか心配してましたが
何とか食べられる物が出来ました!

去年もキュウリは出来ましたよっ!
キャベツは青虫さんのご飯になってしまいましたけど・・v-13
2010/07/15(木) 20:33:40 | URL | イェモン  [編集]
身近で野菜が出来る様子は
ワクワクしてきますね(*^▽^)/★*☆♪

ワタシも手入れは一つもしなかっただけに
自然のチカラを感じています。


魚も釣りたてを捌いて食べるのは格別でしょうね。
あ~~美味しいお刺身が食べたい~~~っ!!v-377
2010/07/15(木) 20:36:52 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/788-3aa5c9b7

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ