以前ホームセンターで購入してきた
野菜の苗たちがスクスク育ち
こ~~んな花を咲かせました
茄子の花が紫色だなんて知りませんでしたよっ!(゜ロ゜;
見事な
茄子色で何か無駄に感動してしまいました!

それと、
トマトも


こちらは花が小さいですが
本当にトマトの実が生るんでしょうか?? (^o^;)フアンダ
そして、
どの野菜たちよりも早く実を付けた


キュウリですが、これも大きくなるんでしょうかねぇ?
葉っぱばかりが大きく育っているような気もします・・・
茄子もトマトも花はもぉ良いから早く実を付けてほしいな~~♪キュウリもこの調子だと
食べるときに
「争奪戦」が起こる事必至です。

みんな
もっと沢山な~~~れっ!
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
スポンサーサイト
やっと落ち着いてブログめぐり再開です★
きゅうりは早めに採らないと、すぐヘチマのように
太くなってしまうのでご注意を~
夏に実家に帰ると、ヘチマのような、きゅうりが沢山
冷蔵庫に入ってるんです(^_^;)
こんばんは
茄子色なんて・・・。ふーーーん。
なんか元気そうじゃないなぁ。
近所のおばちゃんとはあきらかに違う。
毎日お米のとぎ汁なんてあげてますか?
おばちゃんは魚入れる発泡スチロールの箱で植えてますが。
分からない時はググってね。
肥料と光りと温度だべ。
ガンバレガンバレよ。
子供たちにも手伝わせて自然を学ばせたら?
って余計心配かも!(^^)!
そうなんですよ^^
茄子の花も紫色v
新鮮だとトゲも痛いので、実が出来たら気をつけてくださいね~
トマトもキュウリも順調そうですね~
美味しい実を収穫するのが楽しみですねv
早く実ればいいですね。
野菜が育っていく過程で毎日楽しみがあって
いいじゃないですか^^
こんばんはぁ
私も野菜を植えたい所ですが 既にベランダは花の植木鉢で
置く所もありません。
場所さえあれば ジャガイモを植えたいですね~・・・
白い花も楽しみ~ 園芸教室ではバケツに植えつけていたような?
花と違って 野菜は土も沢山必要なのでした!
庭が欲しいよ~・・・
よってまって、ダメです。
返事は、、、、いいです。
すみません。
じゃ。
あっ。
ぽちlっ。」
ナスもトマトもキュウリも、本当に綺麗な花を咲かせるんですね。
家でも前は家庭菜園っていうのか、やっていました。
今はやってない。
酒なんか飲んでいないで、、、野菜さん達を育てたらいいんです、、、。
なんか、癒しっていうのか。
ありがとうございました。
お疲れ様でしたm(_ _)m
ワタシも夏に田舎へ行くと
糸瓜のように大きなキュウリを貰います。
あれはあれで漬物にすると美味しいですね。
ウチのは今のところ一本しか出来ていないので
漬物は無理みたいです 残念っ!
ナスは余りお水を遣りすぎると
身割れすると聞いているので控えめにしてます。
米のとぎ汁って土が固くなって
水捌けが悪くなるそうなので使ってません。
考えてみればそうですよね~~
花が白かったらあんなに紫にはなりませんよね(゜~゜;)
ホームセンターで一番安い苗を買ったので
実が生るかどうか不安だったんですけど
何とか一個ずつは食べられそうです!
毎日観察してるわけではないので
たまに見ると大きくなっているのが嬉しいですヽ(・∀・)ノ
もっときちんと手入れをすれば良いんでしょうが
根がモノグサなもので枯れないのが不思議っ!
貧乏性なせいか花を愛でるよりも
お口に入れるほうが優先しています。。
単に食いしん坊一家だともいえますね(^o^;)
プランター栽培なのですがもしかしたら
土が足りないかも? どぉしよ~~(;´д`)
小さくても実が生ってくると嬉しいですよね。
キュウリもトマトも「生きてる」んだなぁ・・・って実感!
お酒を飲みすぎて体調を崩さないようご注意ください。
ウチは去年の梅酒が手付かずなので
今年は作るのを中止しちゃいました(*´∇`*)
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/752-42aa900f