毎日暖かいを遥かに通り越して
暑い毎日が続く関東地方のゴールデンウィークです。
昨日は好天気に誘われて(?)お出掛け
我が家から車で1時間ほどの所にある
清水公園(しみずこうえん)へ行ってきました。
一回ぐらいは何処かへ行かないとねぇ・・・(^o^;)
朝9時に家を出て目的地近くで車が渋滞
みんな、もっと遠い所へ行けよっ!(#`皿´) とは心の叫びでした

考えてみれば今はツツジの季節
出掛けた時期が悪かったのか?良かったのか? ビミョー(^o^;)
公園内にはもっと色とりどりのツツジが咲いていました。風流とは無縁の我が一行の目的は
アスレチック&巨大迷路
まずは
アスレチックから攻略しようと進むと・・・・
物凄い行列っ! Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
コース毎に入り口が分かれているんですが


中に入るとち~~っとも進まないっ!
入り口付近を素通りして奥に行くとそこは


広い敷地の中に沢山の遊具(?)があって
各々好きなところを攻略していく寸法。
こうなっているとコースもへったくれもありません。
ご自由にお楽しみくださいといった感じです。
小さい子供も楽しめる物が沢山ありました。
我が家のチビ達ですが

普段騒いで暴れていたので喜ぶヽ(・∀・)ノ と思いきや
見ただけで
「怖~~い」とか言う始末(;´д`)
何とか上まで登らせても一人で降りられないっ!
おねぇちゃんはそれでも頑張って降りるんですが
おとぉとと来た日には情けなくも
助けに行くまで上で待っているという有様っ!(゜ロ゜;
一緒に降りてくるのも
重かったです最初の入り口渋滞(?)で時間を食いすぎたのか
おとぉとの重さを支えるのに力を使い果たしたのか
お昼を食べた後に
挑戦しようと目論んでいた
巨大迷路も混んでいるとイヤだなぁと考えが一致して
帰り道が渋滞しないうちにさっさと帰路に着いたのでした初夏の清水公園は緑もキレイでした


でも、やっぱり
老体には疲れた一日となりました。
今日は早速朝から腕と腹筋が痛いです(;´д`)
ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
スポンサーサイト
清水公園、千葉に住んでるとき、一回は
行ってみたいなあとおもいつつ、行ってないです(^_^;)
車が無いから、今じゃすっかり出不精に・・・。
お疲れ様でした~
どこへ行っても人人人・・・ですねww
ほんと、お疲れ様でした。
ゆっくりしてくださいね~
アスレチック、私も子供の頃はその雰囲気だけで楽しかったなぁ~
かくいう私もへたれでしたがwww
巨大迷路も楽しそうですね^^
こんばんは
夜分遅くお邪魔します。
たまには屋外、森林にかこまれて遊ぶのも
いいですよね^^アスレチックなど子供たちは大喜びでは?
翌日の筋肉痛はしょうがないですね^^
車の渋滞はほんとにイヤですね。
ぽちッぽちッ
おはようございます
明日からまた仕事ですね。
疲労は回復しましたか?
ええぇい!この不甲斐ない「おとぉと」と言いたくなりましたが
私と全く同じじゃないですか・・・・・笑い
路線バスに石をぶつけたり堤防を燃やしたりできても
火の見櫓には登れず崖からも飛び降れずで
子供の頃は肩身が狭かったです。
石のぶつけ合いでも全く届かず当てられてばかり
流血を美徳とした私ですが親に情けないと怒られる。
当ててナンボの時代。
ガキ大将には泣かされる。
運動音痴が悔しくてしかたなかったです。
そして気がとっても小さい。
大人になったら生きていけるのかと
当時、登校拒否もしました。
おとぉとさんとは少し違いますが
これからの環境で変わると思います。
私は現在でも小心者です( ^^) _旦~~
まだあそこ、アスレチックあったんだぁ~(驚)
写真で見る限り、昔とあまり変わっていない!
30年以上経つね。
今はお花が凄くキレイらしいけど。母親が行きたがってます。
こんばんは?
やっぱり元気ですね、イェモンさんは。
私など力仕事?の後は数日経たないと筋肉痛が
現れません・・・
清水公園って 名前だけは知ってましたが
まだ 行った事が無かったですよ~
今じゃ 公園よりも温泉か? やー~だね!
清水公園は意外と遊ぶところがあって
一日居ても飽きないんですが
今の時期は混んでいますね。
かといって空いている時は
学校が休みじゃなかったりするし・・・
割と近くに住んでいても出掛けるには
ちょっと決心が必要です。(;^_^A
ワタシは巨大迷路のほうが楽しみだったんですが
運動不足を少しでも解消するとなると
アスレチックのハードさが無いと駄目だと思って
ついつい・・・無理をしました( ̄~ ̄;)
迷路のところには噴水も沢山あって
子供たちもそっちの方が喜んだかもしれません。
この公園は我が家から県道一本道で行けるので
方向音痴のワタシでも迷わずに行けます!
まぁ、今回は運転手付き(?)で楽をしました。
チビ達は初めてなので最初は喜びましたが
あまりの大変さにすぐ根を上げてしまいました(^o^;)
まったく最近の子供たちときたら 軟弱なっ!
おとぉとは末っ子なので甘ったれが入ってますね。
でも、やれば出来る子なので
周りの大人(ワタシ?)が余り手を出さないほうが
良いのではないかと反省しています。
それでも幼稚園では「面倒見の良い子」という
評判らしいのが 不思議っ!Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
まだありますよ~~!アスレチック(^-^)v
その昔初めてアスレチックが出来た年に
クラスメートと遊びに行った所です。
季節ごとに色んな花が咲いているので
誰が行っても楽しめますね。
電車でも駅から歩いて行ける距離ですから
母の日のプレゼント代わりに
連れて行ってあげると喜ばれますよ。(*^ー^)ノ♪
元気じゃないですけど
若ぶって行ってきました。
清水公園はお花も沢山咲いているし
駐車場も広いので旦那様の愛車で
ドライブするのもいいかもしれませんね(*^▽^)/★*☆♪
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/727-66956593