ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

女の戦い勃発!?-光明皇后ー

今日から風薫る五月になって

関東地方は好天気に恵まれた連休の出だしです。








延び延びになってしまった光明皇后編(?)ですが

そろそろ本題に入りたいと思います。




文武天皇の長男である首皇子と共に成長した安宿媛の二人は

年頃(現代よりもずっと早い年齢)になると

当然のように結婚生活を送るようになります。

結婚とはいえ豪華な結婚式を行うわけではありません。

首皇子が将来天皇になった暁には
夫人(ぶにん・ふじん)という地位が約束されていました。









幼馴染でおそらく初恋の相手(周りには殆ど男を見かけませんから!)

当時としては大政治家藤原不比等の娘として当然の事だったでしょう。






でも、その結婚生活が始めから波乱万丈でした。

第一に新婚早々夫である首皇子に他の女性がっ!!







まぁ、皇族のみならず地位も金も持っている男にとって

妻となる女性が一人という方が不自然な時代

それよりも強力なライバルが出てくる前に

身内で後宮を固めてしまおうと判断した母・橘三千代が選んだのが

同族の県犬飼広刀自(あがたのいぬかいのひろとじ)でした。







最初から女性同士の戦いが始まります

果たしてどちらが先に男皇子を産むのか?




ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ  TREview

 

 

 

スポンサーサイト



コメント

順風満帆なわけではなかったんですね~
それにしても、本当にくわしいですね^^
すごい~
2010/05/01(土) 19:46:31 | URL | みいみい  [編集]
何不自由なく生きていけても
それなりに悩みが尽きないものですね。

ワタシは古い時代はある程度わかりますけど
人気の戦国武将についてはサッパリです(;´д`)



そのうち奈良方面へ「古墳めぐり」の旅に行ってみたい(*^ー^)ノ♪
2010/05/02(日) 19:07:05 | URL | イェモン  [編集]
こんばんは
私がもたもたしている間に更新が<m(__)m>
おおっ!また女性同士の戦いに
子供を授からないとダメな場面が多いね。
今の時代も金と権力があれば当然かな?
2010/05/02(日) 21:58:39 | URL | 敷島  [編集]
天皇家の場合は男の子でなければ
利用価値がありませんから
入内させた娘の親・兄弟は必死です。


身内が昇進するというのは
今の企業でも言えてるかもしれません(^o^;)
2010/05/04(火) 14:09:10 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/725-c484f376

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ