ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

昭和の激動?―じぃちゃん編―

関東地方の今日は暖かいい天気で278

お出掛け日和となりました。448(何処も行かないけど)

 

 

 

実家の没落で東京へ奉公しに来たじぃちゃんの母。

深川478辺りで働いていた所を父と知り合い

目出度く結婚!259339とあいなった模様です。

 

 

 

大正時代の最後の年に生まれた初めての子供511

我が家のじぃちゃんです!460

じぃちゃんにも赤ちゃんだった頃があるとは

子供の頃には信じられない事実でした!451

 

 

父は所謂「職人」31お店のショーウィンドーの設計・施工

今で言う「インテリアデザイナー」487?のような仕事をしていた様子。

じぃちゃんの手先が器用で細かい事が好きなのは父親の血筋でしょう。

何故かワタシには一つも受け継がれませんでしたが・・・・ 13

 

 

 

 

その頃は上野の近辺に住んでいたようで

今でも上野・浅草辺りの地理には詳しいです。21

これも方向音痴のワタシには一切遺伝していないという皮肉。7

 

 

 

そして次々兄弟が生まれ511511511511 職人として弟子も居た271271らしく

賑やかな子供時代を送っていたようです。32

そんな子供時代に一つの事件が!?11

 

 

続きは     また。






ランキング参加してます。宜しかったらポチっとお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ  TREview

 

スポンサーサイト



コメント

おじいちゃんは大正生まれなんですねえ。
てことは84歳くらい?お元気で何よりです★
ヨーカドーの、おもちゃ売り場の件、
知りませんでした!なんせ私がドラクエやろうと
すると息子に横取りされちゃうので
全然出来ないのです^_^; トホホ
2009/12/12(土) 21:36:45 | URL | マダムハッピー  [編集]
前回から随分と話の続きが開いて待ってましたって感じです(^^;

職人さんで弟子までいたとは、なかなかのやり手ですね

うちのじいさんは明治生まれでした、、、
そもそも私とエラク年が離れているのは40過ぎて結婚したため、、、
しかも20歳位年下のばあさんと、、、
違う意味でやり手です(笑)
2009/12/13(日) 01:17:49 | URL | ろか  [編集]
こんにちは
私の親父が生まれた時にはお父さんが死んでいて顔も知らずにおばあちゃんが男3人を独りで育てたそうです。長男は戦死しまして村一番の貧乏でしたから小さい頃から苦労してきているようです。そんなことから商売(ガソリンスタンド)を始めて23歳で家を大工さんと一緒に寝る暇も惜しんで建てたようです。本来なら先生の道に入るつもりでしたが当時は給料が安くて断念したようですが、本人は続けたかったと申しております。
性格は先生向きです。
親父の性格や器用さは、すべて私が継いでます。来年の1月で84歳です。
2009/12/13(日) 12:00:29 | URL | 敷島  [編集]
来年、寅年が「年男」です。
古き良き東京下町を知ってる希少な人です。


今度ドラクエで一緒に冒険しましょう!



と、息子さんにお伝えください。m(__)m


ただ今最強装備をコンプリートすべく
日夜(?)オーブと防具を集めに頑張ってます!!
2009/12/13(日) 19:10:24 | URL | イェモン  [編集]
細かい事は聞いていないので・・・・
つい端折ってしまいましたe-466


どちらも明治生まれでいまは
黄泉の国へ旅立ってしまったので
じぃちゃんが知っている限りのお話・・・
という事で御勘弁を(´∀`)
2009/12/13(日) 19:13:48 | URL | イェモン  [編集]
ウチのじぃちゃんは4月で同い年になりますね。


子沢山の家庭の長男として
それなりに大変だったらしいです。

この時代の人はある意味とてもタフですね。
2009/12/13(日) 19:16:52 | URL | イェモン  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/599-679b61c8

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ