今日は昨日の続きを書かなければいけないのですが
我が家にとっての「秋の一大イベント」の報告をさせてください。
今日は、我が家のチビ達二人揃って
七五三のお参りに行ってきました
朝一番で“姫”の同級生のお母さんが経営している美容院
ビューティサロンえつこさんで衣装を借りて
着付けと髪も結ってもらいました
この日のためにず~~っと髪を伸ばした甲斐があって
とっても華やかに出来上がりました
今はこんな「純日本的」な髪型が出来る所は
そう何軒もないのでは??
どっちかというと、ウィッグを付けて盛り上げるのが今風(?)ですが
ちゃんと地毛で結い上げてくれましたょ。
勿論「アンコ」を入れてボリュームは出してますが
「欲目」かもしれませんが カワイイっ!!
着物はこちらのお嬢さん(姫の同級生)が
七五三で着ていたものをお借りしました。
帯もちゃんと作ってくれたので
出来合いのを乗せるだけという帯に比べ
豪華さと華やかさがパワーアップしていますね!
そしてもう一人の主役も
待ちくたびれていますが立派になりました。
因みに衣装はこれまたこちらのお兄ちゃんの物を拝借です。
お参りの様子は明日にでも報告させて頂きますが
今年度最大のイベントが終了して
疲れがドッと出てしまった情けなさ・・・
本当に「年には勝てないな」と実感しました。
お世話になったビューティサロンえつこさんの
ホームページはこちらです http://www.ayano327.com/
色々やってくれるので松戸近辺の方は勿論
一度覗いて見てください