私の近所の小学校でもこの間、運動会やってました。そういう季節なんですね。
そうか、夏はとっくに終わってるんだ・・・と改めて気づかされます。まだ残暑で寝苦しかったりしますが。
写真のお弁当、とてもおいしそうですね。私は運動神経が鈍く、運動会は憂鬱な行事でしたが、母親が作ってくれた弁当を思い出しました。魚肉ソーセージ入りの海苔巻きが好きだったなぁ。
はるかなる昔の思い出ですが・・・。
今日はチビ達の幼稚園で
運動会でした。
早朝5時半起床でお弁当作り!
出来上がりはこちら
朝のうちは曇り空でしたが
午後にはお天道様が出てきて
暑いになんのって・・・・日焼けが・・・アウッ
今年はおねぇちゃんが年長さんなので
恒例の「組立体操」をやりました。
客観的に見ると幼い技の数々ですが
身内が見る限りは「立派」なもんでした。
クラス対抗のリレーでも
他のクラスを周回遅れにする勢いで
ぶっちぎりの一等賞っ!!
おとぉとのお遊戯も「夕涼み会」の時とは
打って変わって皆と揃って踊れました。
親子ペアの障害物競走でも
2番目というまあまぁの成績(4人一組)
毎度の事ながらこういう「演技」とかを見ると
子供の成長振りに
ガラにもなく目頭が熱くなります