昨日は一家総出でチバジマの九十九里浜にある
蓮沼ウォーターガーデンへ行ってきました
朝7時過ぎに出発ですが行きの運転手は何とワタシっ!
普段遠出した事がないので(方向音痴)若干不安でした
カーナビを付けているにも関わらず
元トラック運転手のじぃちゃん
が道案内すると、初っ端から
「リルート」の嵐でした。
それでも、サスガに「昔取った杵柄」とでも言いましょうか
さほど混雑に遭うこともなく無事到着しました。
これじゃぁ、カーナビ要らないじゃんっ!
着いたのは10時過ぎですが駐車場は既に満杯っ!
でも、道路沿いに民営(農家の庭先)駐車場が沢山あって不自由しません。
それに、ウチは「前売り券」を買っておいたので
入場券を買う為に並ばなくて済みました。
一人200円安だったので5人で千円浮きました♪
小さい子供も喜びそうな水場(?)もあります。
浮き輪をして「波のプール」にも行きましたが
しこたま水を被ってしまうおねぇちゃんでした(T_T)
それにしても、人の多かった事っ!!
「流れるプール」も他の人にぶつかってばかり
唯一人が少ないのは「競泳用プール」でした。
ここは「浮き輪禁止」だからチビ達連れでは入れないし。。。
それでもチビ達も充分満足した様子でした。
帰りは“姫”が運転したのでワタシは「子守役」です
相変わらず「リルート」の嵐の中
無事に我が家へたどり着きました。
でも、一生懸命に「日焼け止め」を塗ったのに
やっぱり水着の跡が付いてしまったのは
日差しが強かったのか
日焼け止めが安物だったのか???
あぁ、、、、、、シミが出来てしまうぅぅぅ