夏場の疲労回復に甘い物を!
アノ有名店は、夏も行列ができるんだね。スゴイ。
昨日友人のブログで「白いタイヤキ」なるものの紹介を見て
食いしん坊バンザイ!なワタシは早速、会社帰りに
松戸名物「行列の出来るタイヤキ屋さん」へ寄り道しました。
外に5~6人、店内に3~4人程と少なめですが
暑い中、相変わらず行列が出来ていました。(ワタシもその一人)
このお店は無口な御主人がタイヤキを作り←こんな感じの人です
奥さんがお客の相手をしているのですが
一度に出来る量は24枚(匹?)
10枚(匹?)以上買っていく人も居るので
中々順番が回ってこない事も多々あります。
並んで待つこと約10分。
我が家の人数分のタイヤキをゲットだぜっ♪
ここのタイヤキの特徴は縁に付いてるオマケの皮(?)
焼きたてはここがパリパリしていてとっても美味なんです!! ウマー(^m^)ウマー
勿論、中には程よい甘さのアンコがたっぷり
入ってます。
巷ではクリームとかチーズ
はもとより、
はたまたギョウザとかが入っている物もありますが
やっぱりワタシはつぶ餡たっぷりのタイヤキが好きっ!