イェモンは、あっちこっちの
「ランキング」に登録しています。
えぇ、それこそ
「手当たり次第」と云っても過言ではないくらいに・・・
やっぱり、ブログを始めたからには
「色んな人に見て貰いたい」ですよね。
こんな、自分で勝手に好きな事を書きなぐっているにせよ
どこかに
『読者』が居ると思うと
嬉しいです
それについて先日、ある方にアドバイスを頂きました。
「ジャンルを絞ってみた方がいい」と・・・
“目から鱗”
というものを初体験しました
だって、ワタシはそれこそ、少しでも関係がありそうなら全て登録していたんです。
色んなジャンルの人が見てくれそうな気がして・・・ でも、せっかく登録しても
順位が下では誰も見てくれませんよね。
自分でも
「沢山のジャンル」に囚われて
都合を合わせるような記事を書いたり
反省してます。
それで、自分が本当に書きたい事を考えました。
やっぱり
「歴史」 (生意気ですが) それも
「女性史」 (おこがましいですが) でも、ワタシが語れる「歴史」はごく表面だけ
「女性史」なんていっても、目新しい事実を見つけたわけでもないし・・・
いや、
待って
別に
小説を書くとか
ごリッパな
「論文」作るんじゃぁないから
ここはひとつ、
「独りよがり」と言われても
書いてみようかな? たまには
ある程度纏まったら
(出来れば週一~二回位)
書いていきたいなぁ
それでも、日々の暮らしの出来事が気になって
結局内容は今まで通りのグダグダになりそうですし、
『地域』・
『家族』も捨てがたいので上位を頂いている「ブログ村」は
このまま、様子を見てみます。
(この後どぉなるか??) アドバイスを下さった方には本当に心より感謝しております。 有難うございました。
スポンサーサイト