先週土曜日に老健から我家を見にやって来て
家の中の色々な場所の高さ(段差)を測っていきました
その時に洗濯物を持ってきてくれたんですが
下着のシャツとズボンが足りなくなりそうだとの事なので
取り急ぎヨーカドーの介護用品売り場へ買いに行きました
専門店ではないので品揃えはイマイチなんですが
通販が届くまでの間に合わせに少し持っていく積りです
シャツ3枚とズボン1本で7000円以上
通販でズボンとシャツを追加購入するので
その代金が約36000円ほどでした
なんやかんや買い揃えるのにも40000円以上使ってますし
今後秋冬用に七分袖のシャツも購入すると
着る物だけで50000円以上・・・・いや!
その前に夏に着る半そでのポロシャツも
買い足さなきゃいけないから・・・・
総額で60000円以上は出て行く計算になります
そのほかに前にも書きましたが
ベッドのマットと車椅子のクッションと
靴も壊れていたので施設で購入してもらう様にして
足が浮腫んで左右でサイズが違い場合もあるとの事なので
その場合は2足分掛かる計算になりますよね~
今後の為にも色々揃えるのは良いんですけど
介護用品はやはり高いものですね
私自身の洋服なんかもう数年は買っていないというのに
本当にため息しか出てきません・・・・
スポンサーサイト