昨夜は強風に吹き飛ばされそうになりながら帰宅して
ボロい我家が倒れるんじゃないかと心配しましたが
心強い重石(?)のおにいが居たおかげで
何とか無事にやり過ごせました~(汗)
私が以前使っていたYAHOOメールを
今朝ちょっと覗いてみたら・・・・
何と言うことでしょう!!??こ~~んなメールが紛れ込んでいました

私は確かにe-Taxを利用しております
今年も医療費控除でお世話になる予定ですが
所得税に関してはしがない勤め人で副業もしていないため
滞納するなんて地球がひっくり返ってもアリエナイ!
しかもこれ!期限が去年の1月9日なのに
メールが届いたのが今年の1月23日の日付
「
支払期間の延長不可」って言ったって
届いたのが既に1年以上期日過ぎてるし~~~!
何度も言いますが詰めが甘いというか
せっかく
「なりすまし」て送るんだったら
せめてそこの所はちゃんとチェックして欲しいですね
それに届いたアドレスが普段は決して開かない所謂「捨てアド」だから
このまま陽の目を見ることなく埋もれてしまう所でしたよ!
私が気まぐれで開いてみてヨカッタ????
因みにもし!万が一!国税局からこういう文書が
(心当たりにある所に)来るとしたら
こんなメールなんかじゃなくて郵送で届くそうです
私の医療費控除も振込通知は律儀に郵送されてます
決してメール何かじゃ来ませんからお間違いなく!
心当たりが無くても
「国税局」の名前があったら
リンク先踏んじゃいそうですけど
詐欺!ですからね


絶対踏んじゃダメですよ!!
いや~~~!久し振りに面白いネタがやって来ましたね~!(゚∀゚)
スポンサーサイト