今日から仕事始めで朝起きるのが大変でしたが
何とか遅刻せずに出勤しております
今年のお正月はじぃちゃんが居ないという事もあって
お節も超手抜きで作った物と言えば
松前漬けと金平と金団と煮豚と鶏ハムとローストビーフ位で
量も少なかったので三が日で全て完食できました!
お正月といえば初詣ですが
二日に葛西神社へお参りしてから
柴又の友人のお店に顔を出すのが
私は最近恒例となっています
モツ煮込みを売っている友人の所で
夕飯用にと人数分を買ったら
甘酒奢って貰っちゃいました!ヽ(≧∀≦)ノゴチソウサマ!
お煎餅屋さんでは品薄だったため
一袋だけ買わせて貰い
割れ煎餅を貰って帰って来ました!
どちらにも気持ちで暮れに作っていた
豆餅をお裾分けして来ましたから
物々交換だね!?
帰りは子供の頃良く遊んだ公園を通って
余りの変わり様に驚きましたけど
昔タニシを捕った池は健在・・・というか
全体的に綺麗になっていました
一人でのんびり散歩がてら
昔の思い出に浸りながら歩くのも
たまには良いものですね
子供たちはエマちゃんと一緒に
お年玉を使いにトイザらスへ行ってました
次女子は一輪車を買ってきたので
只今猛練習中です!
スポンサーサイト