昨日は夕方にケアマネさんが来て下さり
今後について色々相談に乗って貰いました。
先ずは介護度の見直しを申請するのと
今のデイケア中心からヘルパーさん主体に変えて
朝晩オムツ交換とお昼の介助をして貰うようにする
デイケアは週一にしてお風呂に入れて貰う・・・と
朝晩のオムツ替えをしなくて済むように提案されました
今は朝晩雑炊を作って其の中に色々
具材を入れるようにしているので
材料を準備しておけば作ってくれるとはいえ
毎食具材を考えたり準備するのも大変ですが
其の位は仕方ない・・・・ですね
そうなったらお昼は市販のお粥と煮物系を買っておくか
介護食用のオカズを用意するしかないですね~
あ~~~また出費が・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
後は通院をどうするか??
今日の夕方に掛かり付け医院へ行って
診察と今後の相談をしてきますが
正直言ってもう私一人で通院はムリなので
今回は力持ちのおにい同伴で行ってきますが
毎回・・・という訳には行かないでしょうから
その辺も要相談ですね
もう一箇所泌尿器科の通院が来月早々にあるので
其の時もおにい同伴で今後を相談しようかと思ってます
本当にやることが山盛りで夜もオチオチ寝てられない(?)
ゆっくりのんびり出来る日が来るんでしょうか?
スポンサーサイト
同じような、病状で、良く分かりますねー。私は、介護ではなく、独立支援」ですのちょっと違いますが、ケアマネジャーさんは、役所側の偉い人ですから、色々相談に乗ってくれますねー。医師ともよく話し合いをして睦月さんが無理でないように選択してください。☆☆