巷では春の運動会シーズンの真っ只中ですね
我家の小学生はもう既に終っていますが
友人の近所の小学校は今週末だそうです
今は運動会のでも流れる音楽は様々で
アタマの中身が古い私にはチンプンカンプンで
子供たちにタイトルを聞いても覚える事も出来ない始末
元々歌のタイトルとか覚えるのが苦手で
歌だけでなくドラマや小説のタイトルにしても
ちょっと長いとすぐ忘れるという記憶力の無さなんです
今はちょっとした切欠でもググれば何とかなるから
余計に覚えようという気も無くなってしまいました
便利になって良いのか悪いのか?
昔は運動会といえば「天国と地獄」がポピュラーで
こちらはタイトルも覚えやすいし馴染みがあるので
流石に私でも間違える事はありませんが
もう一曲気になるのが・・・・あの!
メロディは頭の中を流れるんですが
タイトルが分からない!!
忘れたというよりこちらはそもそも知らない!
これじゃどうにもならないと諦め半分でググったら・・・
出てきました!
いや~~~本当にグーグル様様ですね~
「運動会・曲」とかで出てきた中に入ってました
私の気になっていたあの曲
クスコス・ポスト
「郵便馬車」という意味らしいですね~
次女子によると最後の上級生リレーで流れたそうですが
寒さのため
(気温が低かった)途中で帰ってしまった我々は
聞くことが出来ませんでした
曲はともかく、運動会当日は
日差しも程ほどで過ごしやすいのが良いですね~
スポンサーサイト