この前の土曜日の予定だった次女子の運動会も
早々に翌日の日曜日に延期の連絡が来たそうで
当日は曇天で気温もそんなに高くなかったので
ある意味絶好の運動会日和だったかもしれませんね
学校へ行く途中にエマちゃん家によって一緒に行き
次女子たちが座っている席の後ろに立って
様子を眺めていると・・・・
気が付いた次女子は皆来ている事に上機嫌で
何度も振り返って手を振っていました
運動会とはいってもコロナの関係で
全員参加は各学年でダンスと競争だけ
後は選抜選手のリレーとかなり寂しいプログラムですが
子供たちは張り切っていました
我家の次女子は先ずダンスを披露という事ですが
今年は本番までどんな曲か教えてくれず
家で練習をしていたようですが誰にも見せなかったので
どんなダンスか楽しみでした
沖縄のエイサーでした
我家の次女子は本部席のまん前で踊るという
云わばセンターポジション!?
並んだ順番でしょうけど良い位置でしたね~
我々が見ていた所からは遠く離れてましたけど・・・・(´∀`*;)ゞ
次に出場するのは徒競走なんですが
プログラムの最後の方だという事もあり
また気温が思ったほど上らなくて寒くなってきたし
我が家は皆揃って走るのは苦手で鈍足という事も考え
お先に帰ることにしました・・・

サムカッタ
後から帰ってきた次女子の話では
徒競走でな・・・な・・・何と!
3等だったそうです!!
凄いね~~!がんばったね~!と
沢山褒めておいたのは言うまでもありません
ご本人も鼻の下を伸ばして嬉しそうでした!
スポンサーサイト