連休前の木曜日は朝から雨降りで
その後雪に変わって朝には真っ白になってました
朝からおにいと二人掛りで玄関前から雪かき開始です
我が家は私道の一番奥なので門の外から表通りまで
結構な距離を雪かきしなくてはいけません
本来ならばお隣までやったらまた次のお宅まで。。。と
リレー形式にすればそんなに大変ではないんですけど
悲しいかな・・・・この一帯では何故か
私が最年少世帯主という事もあり
雪が残って困るのは一番奥の我家という事で
早朝から張り切って雪かきしたのは良いんですが・・・・
翌日から始まったのが筋肉痛!!
覚悟はしていましたよ。。。
でも何故か当然痛くなると思っていた
肩から腕・腰にかけてはそれ程でもなくて
下半身。。。特に内腿からお尻にかけてが痛くて痛くて
歩くにもがに股になってしまうという有様でした
流石に足元に気を付けて歩いていましたが
中々辛かったです・・・・
敗因はスコップが数年前に壊れてしまったため
今回塵取りでしゃがんだり立ったりの繰り返しが多く
普段使わない筋肉が悲鳴を上げてしまったのではないかと??
そして何故肩や腕や腰がそれ程でもなかったかと言うと
タデでさえ年中肩こり・腰痛に悩まされているので
多少痛いのが追加(?)されたとしても
影響が無かったのではないでしょうか?
普段からのコリがどれだけかというと
以前マッサージを受けに行ったところの担当者さんが
「こんなに硬いの初めて」と困っていたほどです(笑)
いや!笑い事じゃないんですけどね~
今では休日おにいに肩や背中や腰をマッサージしてもらうんですが
ゲームしながらやられるから効くまでには至らないのが
歯がゆいところなんです~
スポンサーサイト