ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

浪漫の人

つい2~3日前は「暑い」が口癖でしたが
今週になったらイキナリ気温が下がって
涼しいを通り越して寒くなってしまいましたね~

私が「大正浪漫」と聞いてまず思い浮かぶ人がいます
当時のマスコミを巻き込んで繰り広げられたスキャンダル
「白蓮事件」の当事者の柳原白蓮さん(本名:宮崎燁子)です

この事件(?)を掻い摘んでいうと

1921年(大正10年)10月20日、伊藤伝右衛門は夫婦で滞在していた
東京府日本橋の旅館「島屋」から、福岡へ帰るために車で東京駅へ向かい
妻・燁子は親族を訪問する予定で東京に残り伝右衛門を見送った。
しかし、燁子はそのまま日本橋の旅館に戻らず、行方をくらませた(Wikipediaより)

そしてそのまま彼女は法学士宮崎龍介と駆け落ちしてしまい
新聞紙上で妻白蓮から夫への絶縁状が公開され
それに対して夫・伝右衛門から反論文が掲載される
マスコミのスクープ合戦が報じられたそうです

今で言う「泥沼離婚劇」ですね

今なら精々双方が弁護士でも立てて法廷で争う所でしょうが
何といっても大正時代では女性の地位が低い。。。というより
女性に人権なんて(笑)の時代です

今の感覚では本当に計り知れない苦労の挙句
夫との壮絶な戦いの末見事愛を勝ち取ったと見えますが
時代背景を考えると仕方ないといえるんでしょうけど
やはり何ともやりきれない思いがします・・・

先ずは彼女の生い立ちから少し見て生きたいと思います。


つづく
スポンサーサイト



前の記事 万事休す
次の記事 震度5弱

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/2166-efa31664

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ