関東もようやく入梅した模様で
ここ十年間で市場良い遅いとか・・・
各地で(多分)着々と進んでいるコロナワクチン接種ですが
高齢者が済んだら次に20~30代を中心的に行いとか何とか・・・
休日の人出が週を追うごとに多くなってきて
特に「若者の町」が緊急事態宣言が出る以前と比べ
却って多くなって来ているという有様では
出歩く世代(?)を早めに何とか・・・って所なんでしょうかね~?
こうなってくると我々のような所謂中高年(?)は
一番後回しになるっていう事なんでしょうか?
皮肉にも大規模接種センターでは予約が余っている状況だそうですが
高齢者は足の不自由な人も多いと思いますし
電車で大手町まで行ける人は思いのほか少なかったという事でしょうか?
ワクチン接種も電話が繋がらず予約が取れないとか
色々不具合もありましたが今となっては
予約しようにも手元に接種券が届かなくて
どうにも身動きできない状態ですね~
もう年代がどうのこうの言っていないで
早いとこみんなの接種券を郵送して欲しいです
何ならそれこそネットで請求するとか
ライブチケットみたいに電子接種券とか
それこそ政府お得意のペーパーレス方式で
どんどんやっていただきたい物ですけどね~
システム上無理なんでしょうかね~?
電子マネーやキャッシュレスをあれだけ推奨したんだから
その位で出来ないんでしょうかね~?
まぁ、個人情報が洩れる恐れがあるので
やらない方が良いのかもしれませんね
スポンサーサイト