ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

大根抱えて♪

今日は立春ですね~!
昨日豆まきしましたか?恵方まき食べましたか?

私は会社帰りに近所のスーパーで恵方まきを買おうとしたら
まだ午後6時前だというのに・・・・売り場が空っぽ!?Σ(゚□゚(゚□゚*)
店内を一周回って見ても影も形も無い有様でした・・・

仕方ないので少し離れたスーパーへ足を伸ばして
やっと太巻きを買って帰る事が出来ました
いや~!もし買えなかったら・・・夕飯どうなったんだろう?

我が家の2月といえば・・・そう!
新巻鮭!!

今年も1本通販で買って三枚卸にして
使うのは捨てるはず(?)のアタマ!
栃木県の郷土料理・・・なのかな?
故・ばぁちゃんが毎年作っていた「しもつかれ」
今は私が受け継いでしっかり作り続けてます!

材料が鮭のアタマの他は大根と人参と酒粕
特に大根は水気が多いので結構沢山使います
今年は近所の農家さんで太い大根を売っていたので
2本買って両手に抱えて帰りました

それを見ていたおにい曰く
「ニッコニコ笑顔で大根抱えてキモイ」らしいです|ω・`)ショボーン

圧力鍋で鮭のアタマと私は中骨も入れちゃって
杓文字で潰せるくらい柔らかく煮込んだら
自分の脹脛くらいの太さの大根を鬼おろしで削るんですが
流石に重いし太くて持ち難いし・・・で少しだけ後悔しました
でも大根2本とにんじん1本おろしたあとは水分をざっと飛ばして
酒粕を多めに入れて出来上がり!

今年も上手に出来ました!っていうか
これって鬼おろしが力技で大変なだけで作り方は簡単だから
失敗しようが無いですね~(ノ´▽`*)b☆
スポンサーサイト



前の記事 逃がさないわん!
次の記事 マスク狂騒曲

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/2084-8cc96fe3

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ