今朝は外に出たら凄い濃霧で電車も遅れていましたが
気温が低くなってきているんでしょうね~
この間泊まりに来ていた次女子がイキナリ
「お手玉作って」とぬかしやがりました・・・
「ままがお母さん作るの上手いって言ってた」って
嘘です 作ったこと何かありません
「出来ないよ~」と言いながらも期待に目を輝かせている次女子を見ると
そうそう無碍にも出来ないのでここは一つ頑張っちゃおうと
途中で端切れ代わりのバンダナと中に入れる小豆を買って
通称便利な小箱のPCで作り方をググってみました
後は。。。。そう!野生の勘と言うやつで何とか作ってみました

随分歪で長いお手玉(?)が出来上がりました
こんなやっつけ仕事の見栄えが悪い物でも
何故か次女子は大喜びで遊んでいましたが
正直言って遊べてませんね~(笑)
ただ投げ上げては掴み取ってるだけの繰り返しで
時々軌道がそれてぶつけられたりしましたが
本人が喜んでたから良いのかもね
次女子は私のことを「望めば何でも作れる」と思っていそうですが
実際のところは「何でも中途半端に見てくれだけ出来上がる」だけなんですよね~
投げてる途中で小豆が零れて来ちゃいましたから
慌ててアナを塞いだのは言うまでもありません・・・(汗)
スポンサーサイト