各予約サイトで早くも終了宣言がされた
GoToイートキャンペーンですが
本っ当に早かったですね~
我が家ではそんなに外食の習慣もなく
じぃちゃんが居る関係上急に予定も立たず
気がついたら終ってた感が否めないです
まぁ、利用出来なかったのは自業自得だし
別に何とも思っていませんけど・・
貰ったポイントを利用するに当たって
今後「人数制限」がされるかも?
昨今のコロナウィルス関係のニュースを見ても
大人数で集まるのがヨロシクナイって
そんなのもうずっと前から言われてましたよね!?
これから忘年会シーズンもやってくるので
人が「密」になるのは避けるためなんでしょうけど
ちょっと今更って感じがしないでもないですね
我が家を例に取ってみても総勢だと
次女子は小学生なので除外するとして
大人が5人(じぃちゃん含む)なので
家族連れといえども除外対象になっちゃうんでしょうか?
実際は外食するにしてもじぃちゃんは行けないので
大人は4人で済む計算になりますけど
こういう家族構成って結構あると思うんですよね~
そうなったら別々に行くのかしら?
何だかどれをとっても政府の考えることは
全く理解不能なんですけど~
私の頭が良くないのはわかってますが
何でこうなっちゃったのかしらね~??
実際ポイント還元だけじゃなくて食事券にしても
色々トラブルもあったようですし
もっと他の方法を考えたほうが良かった気がします
何でもネットやらキャッシュレス利用者優先じゃなくて
全世帯にある程度公平な利用方法があったんじゃないかと・・
オンラインを普及させようと勇み足ばかりが目立ってますよね
スポンサーサイト