都内では新型コロナの感染数が止まる気配がありません
そんな中で来週から「Go To トラベル」が始まるそうです
いくら連休だからといって大丈夫か~?と思っていたら
何故か“東京は除外”の方針だそうですね(
こちら)
東京への訪問目的の人と都内在住者が
他の道府県へ旅行する場合は対象外との事らしいですが
これって意味があるんでしょうか??
感染数だけをみると仕方ないと思うのかもしれませんが
都内の人たちだって好きで感染したわけじゃなし
他の道府県の人達も都内のビジホとかに泊って
近県の観光地やテーマパークへ行こうと予定していても
補助は受けられないという訳みたいですね
我が家は旅行の予定はありません・・というか
じぃちゃんが居る以上泊りがけで出かけるなんて
全く持って言語道断!端からムリなので
元々無関係なんですけど
それでも補助を受けられる人と受けられない人が居るのは
意味が無いんじゃないかと思うんですけど
今度の連休に何が何でも間に合わせる為に
とうとう国民を篩に掛けるんですね
なんだか必死すぎて笑いが込み上げてきますけど
あのマスク以来何を目的にしているのか
政府も迷走しすぎて目も当てられません
本当に日本はどうなってしまうんでしょうね~?
コロナ感染もそうですが政府のやり様は
本当に見てられませんね
「Go To トラベル」

じゃなくて今はまだ
「Go Home」
の方が良いと思うんですけどね~
スポンサーサイト