入梅間近で天気が不安定な日が続きますが
これから益々鬱陶しくなると思うと気が滅入りますね
最近湿度が高いせいかは分かりませんが
左手の小指が痛くなるんです
それも丁度指を曲げると関節のところが痛くて
ずっと曲げているのが辛い状態です
何が困るか?というと私の利き手は右手で
包丁を使う時に食材を抑えていると
最初はガマン出来るんですが段々痛みが増して
途中でインターバルを入れないと
料理もロクに出来ないという体たらくです
かといって小指を伸ばして包丁を使うとなると
「どうぞ指を切ってください」と言わんばかりになるので
痛みに泣きながら
(実際は泣かない)指を曲げているんです
これは結構大変な事で指が痛くなると
無意識に伸ばしてしまうものですから
包丁を使いながらもその事にばかり気を取られて
タダでさえぞんざいな切り方が益々雑になってしまい
千切りだかざく切りだか見分けが付かない始末
私は気にしませんけどじぃちゃんはイヤみたいで
ちょっと太目の千切りが混ざったサラダは
食べずに残されることも良くあるので
なるべく細く切れたのを選り分けて出さなければならず
余計な神経を使う羽目になっています
暫く使わなければ痛みも治まるでしょうけど
料理で包丁を使わないというのは
殆どアリエナイでしょうから
休み休み食材を刻むとかしてますが
それでも時間に追われる毎日で気を抜くと
小指が痛みに負けて伸びてしまいそうになるので
今までに無い緊張感が漂う台所になってます
スポンサーサイト