全国的に緊急事態宣言が出されて
初めての土日でしたが
どうだったんでしょうか?
朝のうちに買い物を済ませて
家に篭ろうと考えていたら・・・
ご近所さんは皆同じ考えだったのか
凄く混んでましたね~
三密。。。守れてなさそうでした。。。
そんな中で(え?)我が家のじぃちゃんが通う
デイサービスでも通所時にはマスク着用と
いきなりの通達が来まして。。。
本当に困り果ててしまいました
売ってるんだったら勝手着けさせますよ!!
無ければ布マスクでも(売ってない)
何でもいいから口の部分を覆ってくださいと・・・
えぇ!大急ぎで作りましたよ布マスク!
ここの所ず~~~っと毎日毎日
暇があれば作っている布マスクですが
我が家にはミシンが無いので
手縫いで作るのは時間が掛かるんですけど
言うほうはそんな事はお構い無しに
今すぐマスク着用!とか言ってくる訳です
しかも夜になって今度は
医者に行って診察した時は
2週間来ないでください!と来ました!
薬を服用している人は誰かに頼んで
薬(処方箋)だけ貰ってくるか
FAXやメールで対応してもらってくださいですって!
そんな文明の利器(?)装備しているお宅が
一体何軒あるのか?
たとえメールで処方箋貰っても
プリンタが無ければ意味無いと思うんですが
大きな病院だとネットで診察とかやって
対応をしているとTVニュースで見ましたが
普通の町医者でそんなのやっている所なんて
若い医者なら・・・いや!いくら若くたって
いきなりそういう設備を整えるのは
ムリではないでしょうか?
TVで紹介するのはある意味
最先端の一部の病院でしょうから
全部の医院に急にそれを要求するのは
どうかと思いますけどね~
まぁ、とりあえず明日にでも電話して
医者と相談するしかないですけど
通院したら2週間来るな!とか
しないで老人福祉施設で
集団感染がでたから仕方ないとはいえ
本当に困ってしまいます!
そのうち都内に通勤している家族が居る家は
通所をご遠慮くださいという
最後通告が来るんじゃないか?と
ビクビクしている毎日です
私がこんな苦労をしているにも関わらず
当のご本人はの~~んびり寝てるし
「大変だ」と愚痴を溢したりすると
「俺は何もやってないから関係ない」と
怒鳴られる始末です
あんたが何もやらないから!
大変な思いしてるんだから!
スポンサーサイト