去年の暮のお話です
私の2DSは最近忙しいせいで
放ったらかしで次女子がよく遊んでいて
にーにが帰る時に持って行ったりしていたのを
久し振りにドラクエでもやってみようかと
持ってるか聞いてみると・・・・
なにやら歯切れの悪い返事で
持ってきてるんだけど・・・
この間次女子が。。。ゴニョゴニョ・・・
でも使えるから・・・ブツブツ・・・
どうにも理解不可能なので出させてみると・・・

えええええぇぇぇぇ!?
なんじゃぁこりゃあ!???
これでもスイッチを入れると普通に使えるんですが
流石にこのまま使う訳にはいかないし・・
私が見たときは既に12月30日で
もう任天堂さんもお正月休みだろうと思い
取り敢えず修理に出すので触らないようにと
厳重に(?)封印しておきました
休み明けに早速ネットで修理依頼をして
現物を京都の任天堂へ宅急便の
コンパクトサイイズで送って見積もりをした所
修理代が8360円也という事でした
しかもこれ!5%のネット割引してあります
たっかいな~~!
でも直さない訳にはいかないので
泣く泣く(?)承諾して修理代を用意しました
待つ事1週間ほどで返って参りました
その結果

見違えるように綺麗になってますね~
これで安心して使えます!
で、このDSは修理に出すのが2度目で
前回は液晶部分バッキリヒビ入った代物!
考えてみると修理代金で新品買えちゃいそうですけど
まぁ・・・仕方ないね・・・
因みにエマちゃんにこのことを連絡したら
あらま!高い~!でお終い
半分も出すとは一言も言ってませんでした
どっちも次女子がやらかしたんですけど・・・
気を取り直して早速ドラクエ8を出して
表のラスボスを倒しに行くばかりになっていたので
この際サクっとやっつけて裏面に行こうとしたら
あと少しで
全滅しちゃいました~~~!
あれ~~~?カンが鈍ったかな???|ω・`)
スポンサーサイト
こんばんは
最初見たとき本当に二度目やんって突っ込みました。
修理代は高価だけど愛着があるし新品みたいだから
美を感じましたね。
お孫さんたち嬉しいでしょう。
全滅は辛いけどやる気が復活したのでは。
時間があったら再挑戦してね。
追記 21日 誕生日おめでとう。
普段忙しすぎて中々手にする機会も無く
気が付けばこの有様!って感じでしたね
まぁ、無事に直ったので一安心ですね
ドラクエ3のサブタイトルが
「そして伝説へ」だったので捩ってみたんですけど
全滅したのは8ですからちょっと違いましたね~
今年は色々手続きが必要になっているので
普段より慌しい一年になりそうです
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1919-64a4d762