ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

鶯谷でホーホケキョ

今回は上野から歩いて行きましたが
鶯谷の駅はホームでウグイスが鳴いてます
まぁ、録音を流しているんですけどね~
私がいつも乗る常磐線では鶯谷は通過なので
聞くことは出来ませんが
山手線や京浜東北線に乗った時は
扉が開いている僅かな時間にウグイスの声が聞こえます

前置きはさておき、鶯谷の駅近くで
ネットで見つけてプリントしてきた
地図を片手に先ず行ったのが
元三島神社(寿老人)です

元三島神社R2


この辺りの神社仏閣は土地の関係でしょうけど
広々した所が少ないのか周りの建物が
マンションやビルが多いせいか
気を抜くと見失っちゃいそうなので
ムダにキョロキョロしてしまいますが
さすがの七福神は近くに行くと
案内が出ているので助かりますね~

次に行ったのはあの!あさがお市で有名な
入谷鬼子母神(福禄寿)

鬼子母神R

続いて同じく鶯谷周辺の
英信寺(大黒天)

英信寺R2

もう一つ近くにあったのが
法昌寺(毘沙門天)

法昌寺R2

ここまでが割りと固まっていたので
サクサク回ってご朱印も頂いて
いよいよ三ノ輪方面に向かって歩きます!

次回に続きます
スポンサーサイト



前の記事 七福神巡り後半
次の記事 始まりは上野から

コメント

こんばんは

鶯の鳴き声は私的に着信音なんですよ。

風景印を最近集めてますが
御朱印の方が凄く良いですね。
見入ってしまいました。
サクサク回れるのは土地勘なのかな。
次回も楽しみにしてます(^^♪
2020/01/11(土) 23:27:16 | URL | 敷島  [編集]
子供の頃は季節に関係なくウグイスが鳴いているので
駅で飼育しているんだと思ってましたね~(笑)

ご朱印帳もやっと残りの頁が少なくなってきたので
次はどんなご朱印帳を買おうか楽しみです!
2020/01/13(月) 08:02:12 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1914-06f40586

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ