今朝早くTVに映った景色を見て愕然としました
首里城が燃えている~~~!
思えばエマちゃんの高校合格祝いに
その俊のGWに奮発した沖縄旅行で
観光バスで最初に立ち寄ったのが
この首里城でした。。。
運が悪い事に沖縄上空が悪天候で
到着時間が大幅に遅れ
バスの出発時間ギリギリになってしまったため
お昼ごはんも食べずに乗り込んだものですから
お腹が空いてエマちゃんもご機嫌もどん底でしたが
首里城の売店で売っていたサンドイッチを
次の場所に行くまでの間バスの中で食べたり
折角沖縄へ行ったというのに食べた物はパスタとか
ホテルでバイキングとかでご当地料理を食べたのが
最終日のお昼ご飯のソーキソバだけだったりと
色々思い出深いんです
その!思い出の首里城が!!!
早朝5時前から一気に目が覚めました!
オリジナルの首里城は先の大戦で
空襲によって焼失てしまったので
今あるものも復元したものなんですが
それでもやはり琉球王国を偲ぶものなので
残念としか言い様がありませんね
これから出火原因を調べたり色々大変でしょうが
もう一度私が生きているうちに再建できますように1
そのときはまた見に行きたいと思ってます
スポンサーサイト
こんばんは
昨日の夕刊で知りました。
台風そして10月最後の心のダメージです。
当地を訪ねているなら愕然を越えてると察します。
消火装置が指定内なら少しは防げたかも。
本当に前向きに考えて再建して欲しい。
後世にどうしても残さなければなりません。
私が行った時はまだ工事中で完成前だったので
いつかもう一度見に来ようと思いながら。。。
残念ですけど原因究明もしっかりして
再建して欲しいですね
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1887-258ceea3