三連休最終日の今日は雨降りでしたが
以前から友達と約束していたので
じぃちゃんがディに行ったのとほぼ同時に
いそいそとお出掛けしました!
行き先は渋谷の
みんなのミュシャ展(
こちら)
一昨年のGWにも国立新美術館でやっていた
ミュシャ展(
こちらの記事です)の時は
スラヴ叙事詩の大作が目玉(?)だったんですが
今回はあくまでも華やかなミュシャ?
各国でミュシャに影響を受けたアーティストの作品や
日本でも少女漫画の作家さんを始め
本当に沢山のイラストも展示されていて
純粋に目の保養(?)してまいりました
いや~~眼福!眼福!!

入り口に若干行列が出来ていて
中も混雑中だという事でしたが
物によっては数時間待ちの上
場内も人の隙間からやっと見学するのも
結構な頻度で経験してきた私たちにとっては
混雑のうちに入りませんけど
売店のレジ行列だけは並ぶ勇気が出ませんでした
まぁ、今はネットで大抵の作品はいつでも見られるし
片付けられない私が図録を購入したとしても
出しっぱなしでダメにするか
仕舞いっぱなしでそのうち忘れちゃうか・・・でしょうね~|ω・`)
スポンサーサイト