ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

令和に因んで

令和元年が明けましたね!
天皇の退位という歴史的な出来事に
巡り合わせたというのは感慨深いものがあります
そんな訳で(え?)小ネタでも

そもそも天皇が初めて譲位したのは
皇極天皇の御世に起こったあの!有名な!!

乙巳の変!

息子の中大兄皇子(葛城かずらぎ皇子)が
中臣鎌足(後の藤原鎌足)らと謀りあろう事か宮中で
蘇我入鹿を暗殺するということが発端となり
弟の軽皇子(かるのみこ)後の孝徳天皇に譲位したのが
日本発の譲位という事になります

孝徳天皇が崩御した後は
斉明天皇として重祚したのが
奇しくも日本初の出来事でしたので

二度も「日本初」を体験なさったんです
この方は推古天皇の次に女帝になったので
惜しくも(?)日本初の女帝にはなれませんでしたが
当時の政治的思惑が見え隠れする
即位と譲位と重祚だったんでしょうね

話は大幅に逸れてしまいましたが
新天皇・皇后両陛下にも
平成の御世に引き続くご公務に
期待をしたいと思いますが
特に雅子様は無理をなさらず
ご体調に気をつけて頂きたいですね
スポンサーサイト



コメント

おはようございます

令和元年になりました。
これからもよろしく。

睦月さんの記事を見てリアルタイムで色々見てないので
動画を検索して見てます。
こうして解説して頂けるととても嬉しく勉強になります。
そう思えば凄い歴史の一部に遭遇できたんですね。
私も雅子様のことが気がかりなんですよ。
連休も中日 体調管理して過ごして下さいませ。
2019/05/02(木) 11:10:58 | URL | 敷島  [編集]
令和元年ですね~
巷ではカウントダウンをしている人達が居たとか。。

私は布団に入るとすぐ眠くなっちゃうので
気づかないうちに年号が変わっていましたね~

新天皇・皇后ご夫妻には無理の無いようにも
上皇様たちのご足跡を踏襲していただいて
今後も国民に寄り添った皇室であっていただきたいです。
2019/05/02(木) 22:50:00 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1814-e2d73c7e

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ