昨日までは大分気温が高めでしたが
立冬の今日は夕方から冷えてきました
本格的に寒くなるのも近そうですね~

先週の土曜日は友人と久し振りに
わが松戸市が誇る(?)松戸市立博物館で
「ガンダーラ展」(
こちら)を観て参りました!
無知な私はガンダーラというと
ゴダイゴの歌しか思い浮かびません

どうやら都市の名前らしいですね
何が凄いって紀元前の時代に
細かい彫刻の施された小さな仏像!
日本では縄文時代?弥生時代?
土器とか土偶を作っていた頃にです!
松戸市の物だけじゃなくて
国立科学博物館からも借りてきていたり
やるじゃん!松戸市!!
実はここは21世紀の森という広い公園にあって
最寄の駅からはバスに乗るか
歩くと軽く20分以上は掛かる場所なので
思い切って車で行く事にしました
先ずは江戸川を渡って友人を迎えに行き
再び松戸市に入って行ったんですが
何てったって筋金入りの方向音痴!
昔ばぁちゃんが入院していた病院のすぐ近くで
あの頃も車でしょっちゅう通ったにも係らず
しかも前もって駐車場の大体の場所をググっていたのに
やっぱり曲がり角を一つ間違えちゃいました!
乗ってる車が小回りの利く軽自動車なので
ちょっと広めの場所があれば
余裕でUターンが出来ますから!
こんな風に間違えてばかりだから
Uターンが上手くなっちゃってるのが情けないです~

因みに私達が行った11月3日は観覧無料でした!
次回は
23日の勤労感謝の日が無料になります!!
博物館も良いけど21世紀の森の方も
お散歩や子供の遊び場にも良いので
今度は子供達を連れて行きたいですね~!.゚+.(・∀・)゚+.
スポンサーサイト