今日は「重陽の節句」という事で
いよいよ秋も深まってくる・・・というより
いつまでも暑いし。。何よりまた台風が来てますね!
北海道では地震の被害状況も心配ですし
今年は良くない事が多いような気がします
6月に奮発して導入した「ひかりTV」ですが
何度教えてもじぃちゃんが覚えてくれない!
下手すると朝TVからロシア語だか何だか
とにかく
日本語でも英語でもない言語の番組を
黙って眺めていたりする始末で
終いには箪笥の上に隔離していたTVのリモコンで
ただの地デジ放送に戻しているので
それなら!と1階のひかりTVのチューナーを撤去して
ケーブルをそのまま2階へ引っ張って
今まで地デジしか見られなかったもう1台のTVを
ひかりTVが映るようにしました
これで毎週末にやってくるにーにも
好きな番組が(寝ながら)見られるようになったので
一人で夜更かしし放題だと喜んでいます
じぃちゃんも余計なチャンネルが無くなったので
喜んでいるか・・・と思っていましたが
以前使っていたリモコンが調子悪くなったというので
買い換えた事があってその時に古いほうを処分しないで
TV1台にリモコン2つ使っているという有様で
1つのリモコンをベッドと柵の間に挟んでしまい
気が付かないうちにチャンネルボタンが押されて
まるでポルターガイストが起こったように見える時があります

丁度今日も子供たちが1階にいる時に
それが起こったらしくて大騒ぎしていました!
リモコンが1つしか見当たらなくて
それが古いほうで新しいのは何処にあるのか聞いても
「俺は見たこと無い」とか言い出す始末!
結局あっちこっち探し回った挙句
いつものようにベッドと柵の間にありました!
見つかると「あ!そうか」とかすっトボけた事を言って
何事も無かったかのようにしていますが
見つかるまでは
私が何処かへしまい込んだ!とか
俺は元々1つしかもっていないような事まで言うんです
そこまで私に責任転換したいんでしょうかね~?
そういえば昔から都合が悪くなると
急に「耳がお休み」

になって聞こえなかったり
「俺はわかtらないから」と
(私のほうがよっぽど分からないのに)すべて丸投げしてくる癖に美味しいところだけは
ちゃっかりもって行くという事ばかりでした
まぁ、今となったら周りの人たちも
全てを理解してくれているのだけが救い(?)でしょうね
スポンサーサイト