ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

血糖値測定の秘密兵器

蒸し暑くて夜中に目覚めると
そのまま眠れなくなってしまうので
最近は睡眠不足がパワーアップしてます~眠い・・

先週の通院日に普段の血糖値を計るのに
新しい測定方法を始めました

     こちら  

血糖値測定器

見難いですけど「リブレ」という
腕に厚めのシールみたいなのに付いている
細い針がずっと血糖値を測っているらしいです
その血糖値のデータをたまにリーダーという
機械に読み込ませて保存するんですって
読み取り方はリーダーをパッチ(シール)に近づけるだけ

そのパッチ(シール)の方のデータが
最大で8時間しか記憶出来ないという事なので
結構頻繁に読み取らなければいけないのが
面倒といえば面倒なんですが
それは本人にやらせるように教えようとしても

お約束の「わからない」「面倒臭い」が出てきて
挙句「そんなのやるなんて聞いてない」という有様
以前から通院するたびに勧められてたのに!
診察室で居眠りばかりしているから分からないんだよ!

しかも読み取った時に鳴る音のトーンが高いので
聞こえないそうです。。。。確かに年寄りには聞こえにくい音だわ
リーダーの方にバイブ機能が付いていたので
音が聞こえなくてもブルっと来るから分かるようにしておきました!

何度かやっているうちに面白くなったのか
自分でやるようになったので一安心
ディでもショートステイでも職員さんが協力してくれ
家にいるときはヘルパーさんがやってくれるようなので
折角の高い(自費で機械代が7000円強)も無駄にならずに済みそうです

それにしてもああいう機械モノって
どうして音がハイトーンなんでしょうね~?
年取ると高い音って聞き取れなくなるんだから
ピー音だけじゃなくてブザー音もあればいいのにね!
スポンサーサイト



前の記事 再発!?
次の記事 火傷注意!

コメント

こんにちは

この時間帯は酷暑で熱中警報が出てます。

血糖値を計測する機械がここまで進化するとは。
温暖化だけどこれは有り難いです。
面白くなって良かったね
ヘルパーさんにも感謝かな。
そうそう小さい物で大きく聞こえるには
2000-4000hzの高さの音が良いみたい。
例えば赤ちゃんの泣き声・女性の悲鳴・家電製品の警告アラーム。
確かに老人には聞き取れないよね。
バイブが一番かも。
睡眠不足は深刻だから気をつけてね。
2018/08/31(金) 15:10:37 | URL | 敷島  [編集]
体温計の音もそうですが
高齢者の使用を考慮しているのか疑問ですね
いつも立会いをしなければいけないのも
時間の無い朝は結構ストレス溜まります

これは正確には血糖値じゃなくて
間質液中といって細胞間の液体中の糖度(?)を測るらしいです
アタマが残念な私には何のことやら???ですが
今までは一々指先に針を刺して出た血液で測っていたのですが
これからはリーダーで読み取るだけで
一日の流れが分かるので医者の参考にもなるそうです

それにしても初期費用が高いので
我が家では数ヶ月悩んだ結果なんですよね~
2018/09/01(土) 08:46:02 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1717-881bab66

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ