例年よりもかなり多い夏休みが終り
満員電車に揺られて毎日出社していますが
休みが多すぎたのか??
い。。忙しい!
普段は暇を持て余している毎日ですが
いくら休み明けとはいえ忙しすぎます
それでも残業するほどじゃないので
タカが知れてますけど
(残業代が出ないからやりません)それでも何かと慌しい毎日です
家に帰ってきてもじぃちゃんの夕飯は
お弁当をレンチンして味噌汁を作るだけ
自分のご飯は糠漬けを出しておけば
オカズはそれこそ目玉焼きでも良いのに
落ち着いてゆっくり食べてもいられません
アタフタと食べ終わったらまだ途中のじぃちゃんに
お茶を淹れて自分はお散歩ついでの買い物へ!
帰ってきたらお弁当箱とか洗物を済ませて
お米を研いだらお風呂を沸かしている間に
じぃちゃんの寝る準備をしなくちゃいけないし
お風呂から上がったら早目に寝ないと
翌日の朝起きられなくなっちゃう。。。
本当に毎日毎日追い駆けられている気分で
落ち着いてTVも見てられません~(泣)
どうすればもう少し余裕が出来るんでしょうかね~?
来週はショートステイでお食事会があるので
少しの~んびり出来たら良いな~|ω・`)
スポンサーサイト
おはようございます
台風20号の被害はなかったですが
未だ風が強く吹いて道路は木の葉が散乱してます。
でも家の周りだけは掃除しないとね。
一日のスケジュールで削げるものは洗濯回数かな。
すべて一連の動作として上手く回転してるように感じますが。
介護もできなくなる日がいつか来ます。
忙しい・時間が欲しいと思う今が一番幸せだと思います。
心身ともに若さが保たれてるのはこのおかげでは。
ストレス解消と
体調管理だけは怠りませんように。
洗濯は一週間に3~4回しかしません
洗い物は食器洗いですね
これは毎回やらないと悲惨な目に遭うのでサボれません
強いて削るとすれば睡眠時間ですが
これ以上寝不足は色々ヤバいので
やはり起きてるうちはアクセク動くしかないようです
トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1715-6089a60c