ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

こどもの日なので思い出話でも

日本全国「こどもの日」ですね
連休中とはいえ遠出も出来ないので
ちょっと思い出話でもひとつ

「一番古い記憶」って何歳ですか?
私は3歳の時の記憶が一番古いです
既にウン10年という年月が経っていますから
朧げな断面を繋ぎ合わせてですが

3月のある日夜9時過ぎだったと思います
何故なら眠くて眠くて仕方なかったから
場所は当時住んでいたアパートではなく
歩いて数分の所に居た祖父母宅

祖父母や叔父達に囲まれて周りは大人ばかり
ウトウトしてくると「眠いんだろう」とからかわれてました

その内叔母が息せき切って帰ってきて云いました
「生まれたよ!女の子!」

その日は自宅で母親のお産があったので
祖父母宅に預けられていたみたいです
叔母と共に寒い中帰宅すると
温められた部屋の中に母親が寝ていて
隣には小さな赤ちゃんがおくるみに包まれていました

その傍にはお産婆さんと助手(?)の女の人が
「寒くないですか?」と母親に声を掛けていました
「寒くありません」と返事をしているのに
何度も問いかけている様子が可笑しかったです

何故断片的とはいえこんなにはっきり覚えているかというと
多分ですが生まれてきた妹は翌日空に帰っていったから

不思議な事に生まれた時のことは覚えているのに
その後の・・お空に帰った事も含めて覚えてません
でも我が家には妹の位牌が有るので
夢じゃなかったんだと思います(*´∀`人 ♪

もう一つ不思議なのはあんなに大昔の出来事なのに
今でも生まれたばかりの妹の顔も覚えてます
もしかしたら後々見てきた赤ちゃんの顔で
妹の顔を脳内変換しているのかもしれませんね

今、妹は母親である故・ばぁちゃんと二人きりで
我が家のお墓の中で眠っています
お空の向こうでたくさん甘えていられるといいな!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
スポンサーサイト



コメント

こんばんは
子供の日は全国的に好天に恵まれたみたい。
深く刻まれた記憶なんでしょう。
これを聞くまでは一人っ子だと思ってました。
私も兄がいましたが睦月さんと同じです。
両親は私の誕生をどれくらい喜んだか。
立夏で子供の日そして快晴。
こうして過去と向き合うことは大切だと思います。
当たり前に過ぎて行く日々が一番幸せかと。
寝る前に両手を合わせてます。
2018/05/05(土) 17:43:41 | URL | 敷島  [編集]
残念ながら(?)私は一人っ子じゃないんです
お空に帰った妹のほかにもいます!
詳しくはヒ・ミ・ツですが~(笑)

子供心にインパクトが強いと結構断片的にも覚えてますね
反対にあまり小さい頃の記憶が無い人って
平穏無事に過ごしてきたからなのかもしれません

我が家には小さいながらも「位牌」がありますから
余計記憶に残りやすかったというのもあるかも!?
2018/05/07(月) 09:50:28 | URL | 睦月  [編集]
Gwも終わりましたが、楽しい思い出が残ったと思います。☆☆
今週も今月もよろしくお願い致します。!
2018/05/07(月) 10:40:04 | URL | 荒野鷹虎  [編集]
楽しい思い出と共に財布の軽さが身に沁みます(涙)

こちらこそ今後も宜しくお願いします~!
2018/05/07(月) 13:01:02 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1656-95e4c35d

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ