ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

箪笥預金にしては・・・

ちょっぴり肌寒いような気がしますが
これで暖房入れると暑いから。。。難しいですね(。>ω<。)ノ

都内の中学生が友人宅のクローゼットから
現金を盗んで学校等で配っていたという
ニュースがありました!(こちら

一千万円!驚きましたね~!(え!そこ?)

よくこんな大金をクローゼットの中になんて・・・と思いますが
昔から言われる「箪笥預金」みたいな感じなんでしょうか?

金額を聞くと量も凄そうな気がしますけど
一万円の束だと高さ10cmちょっと位かな?
意外に多くないんですよね~

勿論私自身はこんな大金持ってませんが
大昔車屋で働いていた頃は現金で購入するお客様も居て
月末になると1日一千万円以上の現金を扱っていました
今考えると恐ろしいですが女子事務員が一人で
一千万超の現金を抱えて銀行へ行っていたんですよね~

現在はそんな現金を持ち歩かないでしょうけど
そんな事が平気で出来ちゃう暢気な時代もありました!

余談ですが「クローゼットに現金」で思い出したのが
以前働いていたある潰れた会社にマルサが入った時は
社長の自宅クローゼットで脱税の現金が
五千万円ほど紙袋に入っていたそうです!

それが何処の何ていう会社なのかは・・・・ナ・イ・ショ!
スポンサーサイト



コメント

おはようございます
これはもの凄く分かり過ぎて
なるほど・うんうんと首をふってます。
特に10cmちょっとって当たりです。
私的に親父は事務員さんに三千万円借りてました。
旦那さんに内緒で簡単に持ってくる度胸。
お金持ちでもそれは駄目でしょって思います。
昭和の黒歴史ですぅ(ー_ー)!!
2018/04/18(水) 06:37:48 | URL | 敷島  [編集]
一千万円!って聞くと驚きますが
実物を見ると実感が湧きませんね
いくら実感が湧かなくても盗ったらアウト!ですよね~!

私も現金を多く扱っていた頃は何とも思いませんでしたが
今になるとオソロシイです!
2018/04/18(水) 15:59:54 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1651-3802d3dc

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ