ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

ただ今準備中

最近は「寒い」と言ってもひと頃のような
猛烈な寒さではなくなくなってきたようですね

毎年「今年こそ!」と思いながらも長い事手付かずで
ムダに雑草ばかりを蔓延らせていた我が家の庭ですが
やっと人工芝も敷いたところで残した一角を何とかしようと
色々通販サイトを覗いたりホームセンターへ出かけたりして
取り敢えずブロックでも置いてみようか?と考えていました。。。が!

ブロック一つが約10kgもするので幾ら狭い庭の一角とはいえ
一周分を一度に購入するのはお財布的には兎も角運ぶのがねぇ
我が家の軽自動車では重量オーバー??
いや!その前にそんなに沢山入れる所が無いし
軽トラ借りて運ぼうにも合計100kg超では大変だよね!って訳で
早々に諦めて近所の100円ショップへ行って
花壇の柵みたいなのを買ってきました!

コレを前後で重ねて隙間を無くせば使えるんじゃない!?
本当に楽する事には頭が働きますね~
まぁ、ブロックは置くだけでも柵は一応刺すために
土を掘ったりしなくちゃなりませんけど
重たい物は運びたくないもんね~コシガ・・!

で!出来上がったのがこちら!!

DSC_0410.jpg


ホンの畳一枚分位ですが何とか囲いました!
これからまだ玄関口の花壇を潰して土を運んだり
石子をが混じっているので篩にかけたりしてから
やっと野菜を植えられるようになるんですから
まだまだ大変ですけどね~(´・_・`)

先ずは花壇から出てきた茗荷を植えたので
上手くいけば今年はこっちで収穫できるかな~?(´ω`人)
スポンサーサイト



コメント

おはようございます
これは名案ですね。
私もこういう発想は大好きです。
百円均一とホームセンターは資材の倉庫ですね。
いつも困ったらググるとほぼ誰かさんがやってるので
ヒントになります。これは革命と私的に思うんですよ。
後は自分なりにカスタマイズでしょ。
囲いだけでも上手くできたら意欲が出てきますよね。
明日はもう3月。無理せずにいきましょう(^_^)/
2018/02/28(水) 08:36:49 | URL | 敷島  [編集]
実際は重たいブロックの方が安上がりでしたが
何度も10㎏近いものを持ち運ぶのを考えると・・・
それに置いただけだと足の上に倒れてきたら危険なので
土に挿すタイプだし軽いからこっちにしました

ある程度石ころが無くなったらホムセンで土と肥料を買って
子供たちがリクエストしてる胡瓜を植えたいです!
2018/02/28(水) 11:24:12 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1626-2b80fd72

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ