ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

とんだとばっちり!

女子フィギュアは日本選手が良い得点でしたが
残念ながらメダルにあと一歩及びませんでした
出場した選手は二人ともまだ若いので
次回に期待したいですね!

今週はじぃちゃんがショートステイに行ってましたが
その前日デイサービスに行った時近くにいた人が
インフルエンザを発症したという事で
感染していると大変な事になってしまうため
今回に限り個室で隔離されていたそうです!Σ(´Д`*)

最初施設から電話が有ったときに
「帰宅するか個室で隔離か」と聞かれ
家に居てもヘルパーさんは来てくれないので
帰ってきたら「一人でお留守番」になっちゃうし
水曜日は私のお食事会で帰りが遅くなるのが決定ですから
迷わず「個室で隔離」をお願いしました!

施設側では家に帰したいところでしょうけど
インフル患者の近くに居たのは我が家の落ち度ではないから
強制的に帰宅させる事も出来ないんでしょうね
ウチでも帰されたら困っちゃいますよ~(´;ω;`)オショクジカイ!

じぃちゃんにはちょっと可哀相でしたけど
これも一つの経験だと思って(え?)
3日間個室で過ごしてもらいました!

聞いてみたらTVだけじゃなくてトイレもお風呂もあって
部屋の外に出ないように言われたらしいです
殺風景な部屋でTV見てるのも退屈だったでしょうね~(´・_・`)

ショートステイ中に発熱しなければ(潜伏期間)
感染していないという事になるそうなので
無事に帰宅してホっとしています\(^o^)/ヨカッタヨカッタ!

もし感染しちゃってたらデイサービスも行けないし
ヘルパーさんに伝染したら大変なので
1週間はお休みにしなくちゃいけないし
完全に治るまでは我が家でも隔離しなくちゃならないし
一人でお留守番&ご飯も一人寂しくになる所でしたよ!

時期が時期だけにまだまだ油断できませんが
このまま何事も無く過ごして欲しいですね~!
スポンサーサイト



前の記事 ただ今準備中
次の記事 にゃんにゃんにゃん!

コメント

こんにちは
新聞見たらインフルの猛威はかなり軽減したようだけど
未だ油断できません。
新薬も春から発売されそうですね。
隔離の選択は正解です。
ウイルスの拡散を考えると安心できます。
親父は只今入院中。
入退院の繰り返しなので
お父さんが元気なのは一番の宝ですよ。
2018/02/24(土) 14:11:28 | URL | 敷島  [編集]
大騒ぎしましたが本人は元気そのもので
もしかしたら私より元気かも!?

おかげで施設のウイルスからも隔離できたのかな?

お父さんは入院中との事ですが
病院だったら何かあってもすぐ対応してもらえますが
外来患者のインフルが伝染らないと良いですね
お大事に!
2018/02/25(日) 09:51:48 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1625-bd7202d6

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ