ちょっと寄り道しませんか?

家事に仕事に時々介護!たまにはゆっくり歴史も語りたいよね~

紅のタフサギ

バレンタインデーですね~!
私は毎年会社の健康診断と重なるので
巷の「チョコ攻勢」には困ってます(´;ω;`)ユウワクシナイデ!

そんな訳で(え?)チョコとは関係ない話題を!
今日は「ふんどしの日」なんだそうですね!
語呂合わせにしても「ふんどし」とは!

そういえばチョコと一緒に下着を送るとかいうのが
あったような無かったような。。。(´・_・`)キガスル・・
どっちにしろ私には無縁なんですけどね~┐(´-`)┌

この「ふんどし」漢字で書くと「褌」ですが
もうひとつ「たふさぎ」と言うんだそうです

その昔読んだ北杜夫さんの代表作
「楡家の人々」の中にも出てきます!

三女の桃子が海水浴に行った時に出会った大学生(多分)が
赤い褌で泳いでいる姿を見て少女たちが交わした台詞を思い出します
「赤い褌、といったほうが素敵だわ」
それなら、紅くれないの犢鼻褌たふさぎよ」と
明星派みょうじょうはの歌人を父に持つ少女が言った



ここで赤い飛行機に豚が赤フン一丁で乗っている
トンでもない妄想をしたのは・・・・私です(´∀`*;)ゞオハズカシイ・・
スポンサーサイト



コメント

こんばんは

ひぇ~・・・
バレンタインデーは そんな日でもあったのですね。
日本人て、どんなものでもカレンダーに組み込んで
しまう能力がありそうですね。 (^_^)v

バレンタインは私には 関係ない気がいたします。
チョコレートならあってもいいけど・・・
若くもないし、無くても然して困りませんわぁ。
アハハ~
20代なら 別だったかなぁ・・・

2018/02/15(木) 17:49:21 | URL | そらまめ  [編集]
おばんです!
2・14でふんどしですか!? 凄いこじつけですわねー。w
私たちの時代は黒ふんどしが流行りました。引き締まっていたものでした。相撲の揺るふんどしはみっともありませんよねー。見えたら反則ですが・・汗)
チョコは明治の板チョコが美味しいですね^^~!☆☆
2018/02/15(木) 21:47:28 | URL | 荒野鷹虎  [編集]
今は1年365日全部が何かしら「○○の日」だそうで
考えた人も大したものだと感心しちゃいますね!

私自身バレンタインの思い出は余り無いんです
常に「ぼっち」が基本形態でしたから~(汗)
今みたいに「友チョコ」とか無かったですしね~!

どっちにしても貰ったら貰ったで「お返し」が大変で
一時期みたいに「3倍返し」がアタリマエ?では
オチオチ頂く訳にもいきませんね!
2018/02/16(金) 08:57:05 | URL | 睦月  [編集]
本当に苦しいこじつけだと思いますね!
黒フンはカッコ良さそうですね
一度見てみたい気も・・・・

相撲のフンドシ(まわし?)が落ちるといえば
昔の歌を思い出します~
♪わたしはかってあのような・・・♪
2018/02/16(金) 09:00:52 | URL | 睦月  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://act121.blog94.fc2.com/tb.php/1619-4692f379

プロフィール

睦月

Author:睦月
イエローモンキーの曲が大好き!!
日本史大好き(古代~平安時代が特に)!
今一番気になるのは蘇我馬子だったりして(^o^;)
ゲーム大好き(ドラクエ限定)!
訳あってじぃちゃんと二人暮らしになりました。
介護なんて大それた事もしてませんが、日々仕事と家事で忙しく過ごしています。

ランキング参加中

よろしかったらポチっとひとつ!
今日もクリックありがとうございます。また来てね♪

いらっしゃいませ。

ご訪問有難う御座います。
また、来てね!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QR

お月様

Today's Moon phase
熨斗と水引

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

ブロとも募集中です。

この人とブロともになる

月別アーカイブ