三連休も終って2月も中盤に入り
連日
オリンピックの話題で持ちきりですね

我が家のじぃちゃんは最近特に耳が遠くなったのか
TVのボリュームが物凄く大きくて
部屋の外に居ても耳が痛くなりそうなほどです

だからという訳でも無いと思いますが
こっちの話を聞いているのか居ないのか?
(多分聞いてない!)話しかけても無視されることばかりで
イライラもパワーアップしてくる毎日です

かと言って大声を出そうものなら
「いちいち煩い!」とか
「毎日怒鳴ってばかりいる!」とか
逆ギレしてくる有様ですからオチオチ話も出来ません┐(´-`)┌
例えば
ベッドの近くに洗濯物を入れるように
小さいバケツを置いてあるんですが
掛け布団の上とかに置きっ放しにしてしまうから
細かいソックス等はよく行方不明になってしまい
布団から毛布からひっくり返して探さなければならないので
何度もバケツに入れるよう頼んでもやってくれない!
洗濯する度に布団をひっくり返したり
ベッドの下を覗き込んだり・・・大変なんです!

その事で苦情を言ってもガン無視されて
声を大きくするとお決まりの
「煩い!」・・・
返事が無いから段々声が大きくなるのは仕方ないでしょう!?
私はお掃除&お洗濯のロボットじゃありませんから
腹もたちますし言い方もキツくなります
そうすると挙句の果てには「怖い」ですって???
年寄りの被害者意識には呆れ返るけど
私は人間が出来ていないから
そんな態度をされると投げ出したくなります!
本当に!
何処からでもいいから気に入る人を見つけてほしいです!
いつでも交代して出てってやるから!(#^ω^)ビキビキ
スポンサーサイト